こんにちは♪
お疲れ様です1週間が始まりましたね!
あっという間にGWになりそうです💦
皆さん、GWの予定はお決まりですか?
うちは実家に帰って、食べるだけだと思います
どこか行ければいいけど、どこも混んでるし、穴場スポットないかなぁ、出来れば美味しいものもついでに食べれるところ
昨日のおやつです!
賞味期限1日切れたちょっと硬め食パンを救出!
フレンチトーストを作りました♪

食べやすい大きさに切った6枚切り食パン2枚に、卵1個と牛乳100㏄とバニラオイル少し(あれば)を浸して、フライパンにバター10gを溶かして、弱火で焼いて、粉砂糖をかければ完成です!
砂糖はコーヒーシュガーを使ってます!
牛乳、卵と一緒に砂糖を入れるレシピもあるけど、後でかけた方が美味しいような気がするので、うちは後がけです。


バニラオイルのにおいが好きです

ホットケーキにも入れます。

先日、道の駅に行った時にレジの近くにあったので、ついカゴに入れてました。
たまに食べたくなる卵ボーロ♪
娘がハマってるのもあるんですが。
娘、こういう素朴な味が好きで、給食大好きっ子で、いつも絶賛してます。私のごはん食べるのはものすごく時間かかるのに

先日、通学かばんの中に大事にクリアファイルに入れてる給食の献立表を見た時は啞然としました
しかも好きなおかずにラインマーカーひいてました
それぐらい勉強も頑張ってね!!今度の給食の選択デザート、どれにしようか?と私に相談して来た時は「知らんがな」でした






しっかりした味で食感も良く、美味しかったです!

昨日の晩ごはん
シーズン終わりましたが、娘のリクエストで寄せ鍋しました!
うちはシーズン、関係ないので(笑)
もうちょっと暑くなったら、一旦お休みしますが、もっと暑くなって、クーラーつける頃に復活します!!
うっかり炊きすぎて、ビジュ悪いですが、美味しくいただきました!
旦那がお肉は豚肩ロースじゃないと食べないので、いつも豚肩ロースを使ってます。確かに豚バラより脂っこくなく、豚ロースよりカスカスしないので、程よい脂身で柔らかくて美味しいですけどね。子どもたちも豚肩ロースだとたくさん食べるから、食費がね💦
バローとかCOOPでちょっとお安めの豚肩ロースこま切れとか売ってるけど、そもそも豚肩ロース、扱いない店も多いんですよね。取れにくい部位なんでしょうか?

↑今日はこちらを使いました!(ヒガシマルさんのホームページより画像お借りしました)
お初ですが、美味しかったです!
うちは700㏄とかだと足らないので、水で薄めて1,200㏄になるのもGoodでした!

〆の雑炊

ではまた
読んでくださり、ありがとうございました😊
