布引ハーブ園へ行きました♪
布引ロープウェイ山麓駅まで5分ほどで着きます。
ハーブ園の入園料込みで、ロープウェイ往復2000円、小中学生1000円、未就学児無料です。
途中で中間駅に止まり、10分ほどで山頂駅に着きます。

ロープウェイは思ったより速くて、ちょっとしたアトラクションのようでした。
この景色を見るだけでも価値があります。

展望プラザ
香りの資料館で約80種のオイルの香りを比べたり、ハーバルマーケットで買い物をして過ごしました。
ルームスプレーやアロマソープなどを作る体験もできます。
レストラン『ザ・ハーブダイニング』ではお食事も楽しめます。
今の季節は期間限定で『ハーブマルシェ』が開催されていて、ハーブウインナーやビールがいただけます。
父と長男はロープウェイで山麓駅へ降りるまで、こちらで過ごし『HONEY DEW』でソフトクリームをいただいたそうです。


私たちは歩いてハーブやグラスハウスを見ながら、中間駅まで向かいました。
近道を通ると、中間駅まで1km弱、20分程度で着きます。下り坂で楽ですが、とても急なので筋肉痛になりました。足腰の悪い方は展望エリアで過ごした方が良いと思います。

グラスハウスの奥にある『ザ・ヴェランダ神戸』のテラスで神戸の街を眺めながら、ガーデンソフトクリーム(¥550)をいただきました。マカロンがトッピングされていて、今の季節はいちごミントのソースがかかっていて、爽やかで美味しかったです。2階のカフェラウンジではお食事もできます。
隣にハーブの足湯もありましたが、混んでいたので諦めました。

ミモザ
青空に映えて綺麗です。

桜はちょっと早かったです。
神戸の山と市街地と海が一度に見れて、満足しました。
山麓駅へ帰るまで、2時間弱で回れました。
また紅葉や桜満開の季節に来て、ゆっくり体験などもしてみたいです♪