日曜日な今日もリアルタイムではなかなか准一さんポスト追いきれず振り切られ気味悲しい

最後の今夜のGrowing Reedまさかの准一さん自ら告知ポストだけは大河観ながらスマホ触ってたら松潤展の准一さんとの告知ポスト ?(なのに准一さんのお姿はまさに一瞬のみ悲しい)きてそのすぐ後にGR准一さん告知ポストもきてわーわー大河にさっぱり集中できひん状態アセアセ

しかも?今夜なかなかキャーーーラブな展開でしたよね…飛び出すハート
また録画で見直そうキョロキョロ




松潤展の話…
Xの方でもちょっと愚痴ってしまったけど、一般人枠の差別化が…ニヤリ

同じ金額で観れる期間も全然違うし内容までそんなに格下げられるとねぇ…えー

なんだかんだ言ってもそりゃ観させてもらいますけどDASH!
ギリギリまでチケット買わないぞーむかっ
とか無駄な抵抗してみようかとてへぺろ
(なんの意味もなさないけど泣
 

 





気を取り直して?今日の准一さんポストの話について少し…


こっちもバタバタしてるときだと即返信できず、時間が経つと余計に何書いたらいいだかわからんくなったときは…

ヘタに返信しない、選択肢もアリだと思い込むことにニヤリ

(もちろん気持ちとしては全部に返したいのはあるのだけど)


なんて話は少し前にも書いてたけど鉛筆



で、今日の3ポストめ、青春のお話について…

もあまりにもタイムリー過ぎて返せず、であせる


え、准一さん、私の今の気持ちわかっててそんなことこのタイミングで言ってくれちゃってるの!?


的な反応、X上でもよくお見かけするのですよね、岡田一門仲間さんたちの中でもキョロキョロ


もちろん人それぞれ准一さんのどのポストが刺さったのかも別なんだけど、なんでそんな一門の心の内、どちらかと言うとマイナスなところを救い上げて肯定してくれるような言葉をサラリと投げかけてくれちゃうんだろう、うちのオカダ師範は乙女のトキメキ


やっぱりフツーの人間じゃないのかな…キラキラ

いよいよ達人の域に達したのかな…キラキラ

(直接は関わりのない)人の心まで読める能力でも備わってるんかしら…キラキラ

これだけ鍛錬を重ねるとニヤリ


とかなんとか私の脳内も少々ファンタジーな世界観になってきてるけどてへぺろ



ちなみに、年齢に縛られずに挑戦しようとしているのは私ではなく、親友の話で、それを昨夜聞いてちょっといろいろ思うところもあって…汗


どこか素直に応援できないような、モヤモヤ?ウダウダ?した感情もあったりでショボーン



どちらかと言うと安定感を求める私(仕事に限っては)とは違って、今からでも新たにやりたいことに挑戦しようとしてることはカッコイイ大人、なんだなおねがい


と准一さんの言葉に私の気持ちも前向きにスター


的な想いを返信すればいいんだろうけどね、あの准一さんのポストに対しても汗うさぎ


なんかあの公開された限られた文字数では伝えられない想いもあるのよね…真顔



なんてときこそ岡田一門オフィシャルファンクラブサイトのファンレターですよね手紙


開設されたときに送ったっきり、日々のポストに返信するだけでも精一杯状態だったけど、また、准一さんが読んで元気になれるような思いを伝えられたらいいなおねがい


ってまぁ以前の手書きで封書のファンレターに比べればそんなにかしこまって気合い入れすぎなくてもいいんだろうけどねウインク





とかまたウダウダ書いてるうちに時間があせる


今日は写真も上げたかったのですカメラ





これは一体なんの写真はてなマーク状態だけどあせる


ファブル兄さんが劇中で使ってたお絵描きノートとペン、ですメモ


あのカシラちゃんとかセキセイインコ黃



これもXポストからの無断じゃない転用だけど、先日のオカダ社長の愛用ボトルを特定した話から、フォロワーさんから特定班に任命?いただきましててへぺろ


今回のボトルだけじゃなく、ノートとかペンとかも…

って自分でもすっかり忘れてたけど、ファブル兄さん公開当時、巻き戻しできない劇場のスクリーンでこのノートとペンを使うシーンにめちゃくちゃ集中して食い入るように見て見て見て…

このノート(はわかりやすい)とペン(が難しかったけど何気に当時職場でたまに使ってるのと同じだった!)をなんとか突き止めた!!


なんて数年前のことまで憶えてくださってたようで…

よっぽど特定したがりなんやな、私てへぺろ



ちなみにこのノート、今の職場に就いて3年間、日々の業務用メモとして愛用し続けて、今もう5~6冊目くらいかなはてなマーク


当初仕事憶えるのに必死だった頃は1日に複数ページだったのが、そのうち1ページになり、今は数日で1ページメモ


パソコン内のメモに書いてもいいのだろうけど、見開き2ページの月間スケジュール帳と、この日々のやることメモノートは手書きの方がパッと見やすくてサクッと見返しやすくて気に入ってますウインク



なのでこれは准一さん、ではなく、ファブル兄さんとオソロ、ですニコニコ


続編の方ではこれの倍の大きさのノートと、太字のフエルトペン?にパワーアップされててアップ、それも当時買い求めてたけど…

私的には実用化されず、温存されてますてへぺろ




なんて懐かしい話もありつつ、今日もスタッフさんおやすみだったのか、准一さんもオフなのか、社長単独お仕事だったのかはわからないけれど…


准ちゃんポストのみのメモ鉛筆



下矢印




+++++++++++




星 3/10(日) 准ちゃん4ポストイエローハート 




[75]
 

 




[76]
 

 





[77]
 

 




[78]
 

 






+++++++++++