こんばんは🌆

30代主婦のえぬです!


​​​2020年から教育系企業A社と在宅ワーク契約🤝


2023年にwebデザインスクール卒業
2024年からA社で動画編集とwebデザインチームに配属!

※在宅ワークのノウハウは語りません😂

今年で在籍5年目の教育企業A社で

昨年から新たに始まったwebデザイン動画編集業務…🥺


直近では金曜日までに提出の

動画編集業務があったのですが

水曜日には提出完了してチェック待ち🥺



難易度が高くないやつで

お願いします!🙏

と頼んで、まじでカット数箇所だけみたいな

動画編集作業をマイペースにやってます😇


締切に間に合えば、いつ作業してもok!

というのも、今のライフスタイルに合ってる


以前、編集者をやってたときは

いつも何十本か原稿制作の進行管理してて

締切に追われてめちゃくちゃ辛かったんですが…😂


いまは、動画編集1本だけ!

とか、バナー制作4枚!とかなんで

締切に追われすぎることもなくて


その点、めちゃくちゃありがたいです🙏🥺


正直、最低限の業務だけやらせてもらえれば

収入を増やしたい!とかは今思ってなくて…


ガツガツ働くマインドではないのよねー

なんかもう、ゆったりヒマなときだけ〜みたいなね!


ただ、なんかぬるま湯に浸かりすぎて


ゆるーく働いてるから、このままじゃ

動画編集者としてもwebデザイナーとしても

経験値は増えない⁉️

と、多少の危機感は覚えております😂


動画編集でちょっとカットができるとか

テロップが入れられるとか、

そこまで難易度高い編集はしていないので…🥺


段階的に、難易度の高い編集とかも

これからはチャレンジしていきたいなーとか思ってます…(不安)


てか、わたしせっかくマイカメラ📷

持ってるから、自分で動画撮影して編集して

YouTubeにアップしてみようかなとかも思い始めた!😲