こんばんは🌇
30代主婦のえぬです。
はー、なんということでしょうか![]()
緊急入院しましたー!
子どもが、インフルエンザで
40度の高熱を出し…
薬を飲ませても吐いてしまい…
解熱剤を飲ませられず😭
ジュースに入れたり、
ラーメン食べたいっていうから
いつものお気に入りのラーメンのスープに入れても食べてくれなくてダメで熱は40度から下がらない
そのうち、小刻みに震えて、わけのわからない言動をしだして![]()
いや、なんか昼間も
👦ママがいないときに知らない人が家に入ってきて、足を踏まれたの〜
とか、意味わかんないこと言ってたし
👦パジャマに着替えるから持ってきて
と言われたから持って行ったら、
わけのわからないことをぶつぶつつぶやき…
着替えずに座ってる
体調どう?とか話しかけても、脈略なく
👦仮面ライダーのビルドがぁ〜△○×ゴニョゴニョ
とか返ってきて、
22時すぎくらいに、やっぱり子どものようすがあまりにおかしいって夫となってて。
インフルエンザ脳症とかも怖いし。
このときの判断でのちのち子どもに影響が出たら怖いねってなったのよ
でも、夜間診療所に電話しても、22時以降は受け付けてないみたいでさ。
夫と一緒に、子ども用の夜間救急診療相談ダイヤルに何回電話しても📞つながらず…
子どもはあきらかに意思の疎通ができていない状況で
夫といよいよ、救急車を呼ぶか🚑!
って話していたときに、大人用の夜間救急相談ダイヤルに繋がって。
電話で事情を話して、
インフルエンザA型で高熱
解熱剤を飲めていない
意味不明な言動をしている
など伝えたら、異常行動ありのために救急で受け入れてもらえることになって😭
急いでパパと病院に向かってる最中も
わたしが病院に電話しようと病院のサイト開いてんのに、
👦ママ、なんでTikTokみてるの〜?
とか言ってきて、あきらかに普段とようすが違ってて怖かった😭(わたしTikTok見ない人)
パパと子ども連れて病院に入って、診察を受けるために部屋で待機していても
👦なんか白いものがあるよ〜(実際はなんもない)
とかなんか意味のわからない宇宙語をばーっと言い出して、ふらーっと診察室から出て行ってしまい、何度か連れ戻し…
もうこのまま我が子と普段の会話もできなくなるんじゃないかと思って
子どもが遠い存在になるんじゃないかと心配でちょっと泣けた😭
とりあえず、医師の診察を受けたところ
👨⚕️インフルエンザA型の症状でせん妄と言われる、幻覚がでるときがある。
薬が飲めないなら座薬という手もある。
座薬でようすを見て自宅に帰るか、心配なら入院もできるが付き添いが必要ですがどうしますか?
みたいなことを一通り説明を受けたとは思うのですが…
不安すぎて、もう頭がいっぱいいっぱいであんまり話を覚えてない…
とりあえず、自宅に連れ戻しても高熱だし
異常行動があって心配という話を医師にしたら緊急入院することになったわけですよ🏥
病院で座薬を入れてもらって。
ひとまず一泊入院で、明日また診察を受けてもうちょっと入院するかどうか決めるみたいだよ
ほんとにワケわかんない言葉を並べてるからめっちゃ怖かった😭
我が子がこんなことになるなんて!
で、入院病棟にわたしと子どもで入って
パパは待合室で待機してたんだけど、最低限の携帯の充電器とかだけ自宅から持ってきてもらってわたしだけ付き添い入院ー
看護師さんから、たくさんの入院書類の説明を受けてましたが子どもの心配が大きすぎてなんだか頭に入ってこなかった…
いや、多分救急で行くことになった時も診察を受けてた時も、子どものようすがおかしいことも、
いろいろ周りから説明はされてたんだけど、頭がいっぱいで。
子どもは大丈夫なのか、また前みたいに会話できるようになるのか。そんな心配で、だいぶん聞き逃してそう。
看護師さんも優しくて、安心しました😮💨
提出書類いっぱいあります!
そんなわたし、アメブロ占い1位🔮だったのよ
そんなわけ😂
