こんばんは🌇
30代主婦のえぬです。
先日から悩みのタネというか、億劫なタスクがあって…
a.A社での初期研修
b.来年度受けたい試験のテキスト取り寄せ
c.B社へパソコン返却
と、3つあったわけ。
順番に説明するね。
a.A社での初期研修
これに関しては、3週間くらい前から〆切が設定されてて、「〇〇日までに対応してください」という感じだったから、ずーっとやらなきゃ、やらなきゃとは思いつつ…
〆切までまだ日にちがあると思って余裕ぶっこいてたわけ。
で、いよいよ〆切が迫ってきたから、今日2時くらいに起きて急いで対応しました😂
でもまだ不明点があって解決してないからまたやらなきゃいけないけど、一応クリアに近づきはしたかんじー
b.来年度受けたい試験のテキスト取り寄せ
これにかんしては、最近考えてたんだけど
来年度、受験したい試験があってね
ネットで調べたら、参考になりそうなテキストがあって。
欲しかったんだけど特殊なテキストで、一般の書店には置いてなさそうだから、どうすっぺかなーと考えていて。
昨日、ネットにあった情報を頼りに販売されてると思しき場所に問い合わせしてみたんよ。
1というところに問い合わせ電話したら、
「2に電話してください」と言われたので、
「かくかくしかじかで、1さんからこちらに電話で問い合わせするように言われまして〜」
と、2に電話したの!😂
したら、2からは
「やっぱり1さんでの取り扱いだと思うので、もう1回問い合わせしてみてください」
と言われまして。
ん〜🤔話した感じ、1さんもわからないみたいだし。
で、1にもう一度問い合わせするか悩んだんだけど、多分わからなさそうと思って。
灯台下暗しで、意外と地元の本屋さんに問い合わせして
「ちょっと特殊なテキストなんですが、こういう本がほしくて…」
と相談してみたら、本屋さんから出版社に電話してくれて📱
「ありましたよ〜!取り寄せまで2.3週間かかりますがいいですか?」
と言われまして😲
もちろん、全然問題ないです🙌と返答して、無事にテキストの取り寄せ手配ができたわけ。
本当、特殊なテキストだし販売元もわからなかったから本屋さんに聞いてみてよかった〜😂
c.B社へパソコン返却
で、最後のこちら。
昨年までやっていた業務委託契約B社のお仕事を、事故に遭ってから休止してました。
そっからズルズルと休業してたんですが、以前こちらから
「お借りしているパソコンは返却しなくてよいですか?」
と聞いたら、何も言われてなかったんだけど
先日、
「パソコン返却してくださいー」
と会社から連絡がありましてー
会社に久しぶりに顔出すのがめちゃくちゃ億劫だったんですが、事前に「近日中にうかがいます」と連絡を入れて。
昨日、おもーい腰を上げて、えいやっと気合いを入れて。
お菓子屋さんで菓子折りを買って会社にパソコン持って訪問しましたー🥺
あいかわらず、人間関係はいいんだけどね
仕事も楽しかったしね
でも今はムリ。外仕事で働けない。というわけで、
一応契約解除のテイなんだけども
また体調よくなったら連絡してくださいー
と、言ってくれたから穏便に離脱できたかんじです😭
また、戻ろうと思えば戻れる道も残ってはいる…
というわけで、最近いろいろとイヤだな…
と思っていた億劫なことがいろいろと解決したのが昨日。
わたしにとってスペシャルな日だったかもしれない!