こんばんは🌇

30代主婦のえぬです。


夫に子どもがごはんを食べてくれないから困ってる!」って言ったの


したらね、俺が一緒に食べようか?」と言って仕事早く終わったからって単身赴任先から帰ってきたのよ🏠


でね、どうしたかっていうとー

夫が子どもの分までごはん食べちゃった!びっくりびっくり


「それ、食べたら子どもは何を食べるの?」って聞いた…


いや、夫が好き嫌いするの見て軽く「食べない」っていうから、子どももまねして食べなくなったっていうことを言いたかったのよ。


つまり、【父親が好き嫌いして食べ物残すのをやめて】って意味だったの。


全然伝わってなくない???🤔


「おれのせいで、子どもも食べなくなったんだ。じゃあ、父親として手本にならないと」くらいに感じてほしかったのに、


なんで子どもの分までごはん食べきるのかな?🍚


理解が追いつかないです…


で、子どものごはんはどうしたかというと

夫が「果物でいい?」って聞いて、メロンとマスカットを食べさせてました。