こんばんは😀

30代主婦のえぬです。

 

子どもが春休み期間に入ったので、家でひたすらダラダラしています。

朝も起きる時間を気にしなくていいからありがたい🥹

 

image

しかし、ご飯事情はいつもと変わって・・・

3食何か食べさせなきゃいけない。

 

非常にめんどくさい😂

今日はね、寝過ぎちゃって朝ごはんで子どもからマックを頼まれたから行ってきたよ

 

わたしは新作の抹茶フラッペを頼んでみた🙌

おいしかったー

 

image

で、昼はコンビニでカップ麺2個買うとカトラリーセットがもらえてさ

子どもがこれを欲しがったから「チキンラーメン」と「チキンラーメンぶっこみ飯」を買いました

 

そんでさ、子どもと家にいても暇を持て余すので、ゲーセンに行ってきたんだけど

中古ホビーとか漫画も扱ってて

 

子どもが100円のフィギュアを買いたがったから、レジの列に並んでたら

前に並んでた男性がくるっと振り返って「福引、やります?」って突然言ってきたんよね

 

驚きつつも、「やらないです」と返したらね「僕、福引やらないんでよかったら」と言って福引券を渡されたの!

 

今、その列に並んでた時点である程度の福引をやる意思はあったんじゃないの?っていう矛盾を感じつつも

「ありがとうございます!」って受け取ったわたしもわたしなんですが😂

 

で、子どもに福引のガラガラ1回やらせたら何やら当選して(色付きの玉が出た)

景品として、缶ジュースをもらいました🙌

image

で、そのジュースは夕飯の時に夫が「何か飲み物ないの?」って聞くから子どもがサッと出して渡してた

誰からもらったかもわからない縁で、結果的に夫の喉を潤すことになりました

 

てかさ、そんなことある?みたいな出来事によく遭遇するんですがビジュアルの問題もあるんじゃないかと思ってる

 

なんかさ、わたしってなんていうか話しかけやすい雰囲気があるんじゃないかなって思うのよね🤔