こんにちは😃
30代主婦のえぬです。
今日はね〜朝5時くらいに目が覚めちゃって💦
起きて子ども起こしてご飯食べさせてってバタバタ😂
で、子どもが学校行きたくない〜というからさなんとか交渉した結果、昼休みの時間に帰るということで合意🤝
学校近くまで送り届けて行ってらっしゃい🙌
で、わたしはいつもの整形外科でリハビリしに行ってきた〜
肩周りをあたためしてもらってリハビリ終わったから急いで帰宅💦
なんかね、先日から3口コンロの1口、調子が悪くて。
スイッチ押しても点火しないしガスの臭いがしてて😭
日曜日に不動産管理会社に連絡を入れたら、今日来てくれることになってたんよ。
んで、ガス屋さん来てくれて見てくれたんだけども部品に油とかゴミとか詰まってたのが故障の原因らしく〜
洗ってもらったらすぐ直りました☺️すぐ直ってよかったです。
で、そっから食器洗わなきゃ〜…掃除機かけなきゃ〜…とは思ってたんだけど、眠すぎて昼寝💤
朝早起きしたから、疲れて眠くなったんだと思う😂大したことしてないのにねー
で、昼に友達と公園でちょっと話して〜解散してからわたしは子どもの給食着を買いに生協へ行ってきた!
いま、普段の服は140センチを買ってるけど長く使いたいからワンサイズ上の150センチを購入。
2900円もしたー😂💸
いや、5000円くらいを覚悟してたから予想よりは低かったけどさぁ〜学校の!給食の!準備の!当番のとき限定!ってなると、まじで高額な気がするんだけど😂
ほぼ、そのシーンしか使わないじゃん、給食着って。
で、そのあともう子ども迎えにいく時間になってたから車でさーっと迎えに行ってきましたあ
特に理由のない早退ですが、家の事情ってことにしてます😂
なんか、ママ友が旦那さん連れて特別支援の先生と面談したときに👨先生のことが嫌いみたいですってお父さんがめっちゃストレートに言っちゃったらしくて、そのあとから先生の対応がめちゃくちゃ悪くなったんて😂
将来、犯罪者や引きこもりになりますよ!とか先生から育て方の批判を一方的にされたらしいですー😂
お父さん、正直すぎるとは思うけど先生も許容範囲狭すぎる気がしてる😂
先生とはいってもいろんな人がいるしね、良好な関係を築けたらいいけどね![]()
てなわけで、深い理由のない早退ですが一応家庭の事情みたいな理由にしてるわけ。
親も親で気を使うわ〜。
で、家に連れて帰ってからしばしゆっくり過ごした後、公文式に連れてきてますー!
学校早退するのに、公文はいいんかい!✋てかんじじゃない?
逆に子どもも行くんだ😂ってなるわー。
そんなこんなで、あれこれやって今日パパが合宿で不在だから子どもと2人で夕飯食べたらのんびりして早く寝ます〜
明日、ネイルに付け替えで行くんだけど1ヶ月くらい放置してるとこんくらい伸びてきます!
