こんばんは☺️
30代主婦のえぬです。
幼馴染に、最近新たに自分のお店を構えた友人がいます。
幼稚園くらいから一緒にいるので、なんでも話せる仲なんですけど〜![]()
会社に属さず、個人でやっているという点ではわたしもそうなので(わたしは開業してないけど)
いろいろと話を聞いてもらっています👂
そのなかで、友人から出た
「最初は利益より信頼がほしいと思ってやってた」
という言葉に納得しましたー🤯
「このお店なら間違いない」
とお客さんに思ってもらうことで、息の長い経営をしていきたいという考えだそう。
前職で、信頼関係ズタズタになりまくって退職した経緯があるので自分の中で、目からウロコ👀
わたしはフリーランスで活動しているんですけども、会社(クライアント)と良好な関係を維持するということも
1つの目標ではあるのかなぁと思いました🤔
とはいえ、現在のギャラには全然納得ができていないです。
このギャラでそこまでする??ってくらいの仕事をしている実感があります…。
でも、それでもまだ最初だからって文句は言わずにそのまま受け入れて頂いた仕事には真摯に向き合ってきたつもりです。
今夜は、静岡で買ったお土産で夕飯。
