こんにちは😃

30代主婦のえぬです。


新たに近づいている台風7号が、わたしの滞在している静岡県に直撃しそうです!!


昨日、LINEニュースで【東海道線、13日〜16日に計画運休や運転見合わせの可能性】という速報が入って来ました。


わたしは新幹線で地元へ戻る予定できっぷを取っていたので、乗車予定の新幹線の日時を改めて確認したらなんとバッチリ15日!!びっくり


まさに台風直撃してるときなんじゃない?


で、JRに問い合わせ電話をしてもつながらず〜


とりあえず先に、来週入っていた予定先に連絡を入れて事情を伝えて日程の変更をお願いしました!!


でも、なんだろうお役所系のところは

「どうしても予定していた新幹線が運休して乗れなかった場合に限って日程を変更できます。きっぷのコピーを取ってきてください」

とか言われてしまい😭


台風の日にギリギリまで新幹線が走るか、駅まで行って乗れるかどうか待つってこと??🚅

そんな余裕があるなら、新幹線だって動くんじゃない?😭


新幹線が運休するかどうかのギリギリの判断を当日まで待てないので(もし予定時間に走った場合はきっぷの払い戻しもできないらしい)


だって、大雨と強風のなか子ども連れて荷物かかえて駅まで移動するだけでも大変じゃない?


だから、今朝、駅まで行って状況を聞いてもう日程の変更をしちゃいました!🎫


たまたま、お盆の連休にあたったこともあり

この土日で帰るのはもう難しいかなと思って、台風通過まで待つことにしました!


なので、延泊することに決定〜!チュー11日間の滞在になりました。


JRでも、窓口の方が「自然現象だから、どうなるかはなんともいえないのですが、全額払い戻しできます」

と言ってくださって、良かったです。


払い戻しも出来ないとか、減額になるなら無理矢理でも台風の中、新幹線に乗って帰ろうかと思っていました。