こんにちは☺️
30代主婦のえぬです。
5月からスタートしたフリーランス案件…。
ついに恐れていた時期に入りました…🥹
子どもの夏休み〜〜〜!!🌻
昨日、学校から大量の荷物を持ち帰ってきてね、
玄関に放置してます…
夏休みの宿題もだし、持ち帰った植物を育てて種を採取する作業も。
毎日学校行っててくれ😂
給食あるし、朝から4時くらいまで預かっててもらえてたから
普段はその間に仕事に行ってたんですけども。
これから、夏休み中どうしよう〜って思っています😭
まぁ、現場によってはすぐに終わる案件もあるし(2時間くらい)
できれば短時間で終わる仕事に絞って活動しようかなと思ってる。
というか、そもそも今も週2〜3件くらいしか受けてないし。
敷地内に祖父祖母は住んでいるのですが、最近はなぜか
毎日、早朝から夜まで県外へ出掛けて遊んでいるみたいです(老人の暇つぶし)
学童に入れるという選択肢もあるんだけどさー
今、稼いでる金額が少ないからあんまり働く意味もなくなりそう。
そう考えたら、家で留守番しててもらうのが良いかなーって思うんだよね。
先日、子どもの誕生日クーポン使いたくて焼肉に行ってきました!!!
