こんにちは😀

30代主婦のえぬです。

 

週末って、子どもの学校もないし

ゆっくり寝たいんだけども〜

 

早朝に「あ!寝坊した!」って起きる。

 

で、携帯で曜日を確認して二度寝します😂

 

でも、子どもが「お腹すいた〜」って起こしてくるんだよね。

 

とはいえ、ダラ主婦なので洗濯も夕方にやることあるし

食器洗いもまとめて、とか夫にしてもらうとかある💡

 

ゴロゴロしたいんだけどー

子どもが、部屋に来ては近くでyoutube見たりゲームするから

うるさくてイライラしちゃうんだよね😂

 

うち、一人っ子家庭なのでひとりしかいないのに

全然構えてはないと思う。

 

そのへん、2人とか3人とかいる家庭のママってすごい!🙌

 

うちはもはや、相棒。

image

子どもから、注意されることもあるし。

「ママ、トイレの後は手洗え」とか(いや、洗え🖐️)

 

相棒と、ランチしてきたんだよ。

ひさしぶりの、やよい軒。

 

子どももさぁ、もうね外食で頼むメニューが大人サイズ。

ファミレスでは、キッズメニューも頼むけどね。

成長したなぁって思う。

 

産んで、産まれてかれこれ9年経つ👶

 

そうそう、英会話を6月から子どもと習い始めてもう体験を含めて3回行きました。

 

わたし、以前海外の英会話学習アプリで知り合った中国人とLINEしてるんだけど

「あなたは、もっと単語や文法のスキルを学習した方がいいです」って言われて😅

 

中国人すごいな!!って思っていました😂

 

で、その中国人から「May be you can try Duolingo」って言われてさー。

アプリであるらしいんだけど、ダウンロードしてみたよ🙏

 

やってみたらクイズみたいで面白かったー🤩英語、話せるようになりたいです!

 

英会話のレッスン、ベーシックから発展クラスになりそうだったんだけども

前回のテストが最悪で😂現在進行形でbe動詞を省いてしまうという凡ミスを犯した😂

 

よって、ベーシックに逆戻りになったっぽいんだよねー

わたし、国語と英語と司書教諭の資格を持ってるのですが、英語がさっぱりでまずいです💦

 

今の仕事で生かせるわけでもないんだけど、将来的に教育現場に戻る可能性もないとはいえず・・😂

お前まだ教育に未練あったんかいっていう。

 

いや、わかんないじゃん。来年、気が変わるかもしれないし。

一応、資格があって教員歴数年あるってだけで戻れる可能性も、無きにしも非ず??

 

でもって、夫が仕事から帰って来て「おつまみ作ってー」ってうるさいから😂

image

冷凍庫に眠ってた、前にコストコで買ったチーズスティックを揚げました!!!