こんばんは🌇

30代主婦のえぬです🙌


最近、ヒマすぎてブログを更新することにハマってます〜  


ヒマな人だけ読んでください🙏


いま、専業主婦歴が半年ちょっと。

休む時期とは思いつつも、社会に馴染めてない感がしてなんかイヤだなと思う😭


働いてる人、すごいよね!

専業主婦の人も、ちゃんとやってる人は大変だよね!


わたしは、何も出来てないんだなぁと思っちゃう!もやもや




そして今日さぁ、アメブロ占い🔮で

重要な人との出会いがある!

て書いてあったから、ドキドキして過ごしたんだけど…

初めて会ったというと、マイナンバーの受付してくれた役所の人くらい?😂


まあ、どこでご縁があるかわからないからまだ何ともいえないんですが…


まず、専業主婦、基本的に人に会わないですからー!


なんかさぁ、友達に

「わたし、自由に休めて

働きたいときに働ける仕事がしたい」

て言ったら

「それ、雇われは無理だよ!」

て言われたんだけど😂


ワガママなんですが、毎週何曜日、何時から何時まで。みたいな仕事が今は向いてないかなーて思うんだ!


だって、子どもも学校の都合で急に早帰りとかあるし…


下校して、家に帰る時間にわたしが家にいないと、鼻水ダラダラ垂らして泣き腫らした目で待ってるからね😂←最近、わたしの帰宅時間が間に合わなかったー!


夏休み、冬休みとかの長期休みも学童に預けてないからずっと子どもが家にいる状態じゃん。


ワーママはどうやって時間のやりくりしてるんだろ?


本当、働きながら子育てして家庭を回すって大変だよね。


だからこそ、専業主婦でいいじゃん。とも思うんだけど、子ども優先し過ぎてもなぁ、てなるんだよね〜。


わたしはわたしで、社会にも貢献したい!とか、言葉にしたら高尚な感じなんですが、

なにかやりがいみたいなものも欲しいんですよね〜🙌


で、今は失業手当受給中で、

マスコミ企業とか、教育系企業と契約してるんだからヒマな時間にやれば良いじゃん。とも思うんだけど、


うん、むしろどっちも自分の都合優先で自分の用事優先で働けるし、

取材以外は在宅ワーク可能だからさ、合ってるんだよね🙌


なのに、なぜかまだ物足りなくて

新たにハローワーク求人を見て探したりしてます😂


週1回くらいの勤務で、好きな時に休めるとか、

やりがいのある仕事がしたいなーとか、いろいろ考えてます!!


時間にとらわれずに働くなら、業務委託が良いんだろうか🤔

週何日か、時間を割いてパートにでも出た方がやりがいがあるんだろうか🤔


ただ、求人見てたけどさぁ、

これだ!

て思うお仕事にめぐりあえなくてー😭


何が良いんだろうなぁ。

わたしの経歴が、教員、新聞記者、編集者とか、

わりと特殊な業界を渡り歩いて来たからさぁ


事務とか難しいだろうなー

販売とかも無理なんかなー

とか、いろいろ考えちゃう!!😂


仕事選んでる時点でまだ焦りがないんだろうなぁ。

もう、がむしゃらに仕事にしがみつくみたいな貪欲な姿勢が圧倒的に足りないよねもやもや


そのへん、まだ甘いんだろうね。

お気楽な考えの主婦だよ😂


「必死さが無い」

て、昔バイトしてたときに誰かに言われたんだけど

生活ギリギリになって、追い込まれないとダメなんかもだよねー驚き


主婦のヒマつぶしで行こうとするのがもうダメ。

社会をナメてる。




だからこそ、習ってるwebデザインと動画で

これからもゆるゆるフリーランスで行こうかなって方向で揺れてますー!!


ちゃんと勉強して、しっかりスキルを身につけてからだ!

話はそれからだ!!