こんにちは😃
30代主婦のえぬです!
フリーランス開業のことでまだ迷っていました〜!!
先週、地元の起業相談にも行ったりしたんだけどさ
とりあえず経費精算ができるので、青色申告した方が良さそうなんだよねー![]()
とはいえ、わたしはいま失業手当の恩恵も受けていて
この青色申告をすると、失業手当がもらえなくなるという…
でも、条件を満たせば開業でも再就職手当がもらえるらしいんよ!
💸
失業手当受給中は、働いた日を自己申告する必要がありー…
何時間以上になるとダメとかあったような気がする。
んで、今週さ前々から書いていた業務委託の件で打ち合わせがあり〜
条件面ですり合わせをしました!
先方の条件に合えばお仕事スタートになるらしいから、結果を待ってからでも良いかな…🤔
てかさ、そうそう!
この記事の
【ついフライングをしてしまいそう】
というのが当たっていた!って話しなんだけど〜、
わたしはすでに、業務委託でお仕事依頼があったと思い込んでいたからラフな感じで打ち合わせだと思ってたんだ![]()
そしたら、実際にweb面談が始まったら、意外や意外に!!
業務委託採用面接だった〜!
以前書いていた記事でも、
「お仕事の依頼があった…」
と書いているから、
もう完全に思い込んでたよね!
本当、全然そんな感じしてなかったんよ。
むしろ、
【業務委託で働きませんか?】
というお誘いをもらった側だと思ってたんよ!
したら、本当はまだ選考段階だったというワケ![]()
何も準備してなかったから、とりあえず質問には答えたけど、採用面接用の受け答えができていたか??
と、不安になったのでした…
なので、この求人にかんしては不採用の可能性も
大いにあり〜…
そうなると、すでに買ってしまったカメラとかが
かなりもったいないことにはなっちゃうんだけどね、
プライベートで使うとか前向きに捉えていきたいなとは思います!😭
とりあえず、結果を待ってから考えよう!!

