こんにちは😃

30代主婦のえぬです。


最近、イライラしすぎて

夫への当たりが強すぎました。


ブログにも書きまくり、

晒しまくりで😂


で、友達に相談したら

「この前の電話以来、イライラしてない?」

って言われたんよ。



これね。

これ。


以前からハローワーク経由で応募していた

会社が1社あり、


事前アンケートとか、筆記試験を終えて

結果待ちだったのです。


それが、何か関係ある?って思うじゃん?


なんか、週末に知らない番号から着信があって


折り返したら、なんと応募先会社の社長からだったのです!びっくり


なに?って思うじゃん。

求人要項には、筆記試験のあとに結果が来て

そのあと面接3回ってなってたから。


んで、筆記試験の結果連絡かな?って思ってたんですが…

結果的に結果は全く言われず。


1時間半くらいかけて、ずっと雑談をしていたのですー!笑い泣き


どういうこと?

ってなるじゃん。


なんだろ、家庭のこととか子どものこととか

いろいろ話さざるをえなくなってしまい…


いや、わたしが話してしまったんだけど


会話のなかで「なんで?」みたいな質問に

正直に答えていたら、

自然と話してしまっていたのですよ。


もう、家庭内のこととかいろいろ!


んで、近々我が家でライフスタイルが

ガラッと変わることを予定しており…

それも素直に話したら、反対されたり。


いや、よそんちのプライベートに立ち入りすぎじゃない?ってくらい、

お仕事関係で話したことのない内容を曝け出したのです…えーん


このことをね、友達からしたら

「不安を煽られたんだね」

って言われてて。


社長からも

「不安を煽るわけじゃないけどさー、

〜〜だよねー」

みたいに言われており


自分のすごくコンプレックスに思っていたことまで

話をしないといけなくなってしまったことで

電話を終えてから、モヤモヤがとまらず。


近々予定していた夫のことでも、

今までなんとも思わなかったのに


急に不安になって、当たってたら、

それを夫が会社の人に伝えて

話が勝手に大きくなってしまった、みたいな感じ。


そもそも、選考中とはいえ

求職者の携帯に社長がいきなり電話して

プライベートな話を根掘り葉掘り聞かれる、みたいな

ことが今まで経験になく…


わたしが自ら応募していた会社とはいえ、

ちょっとやりすぎなんじゃないかと思って来て。


それ、入社したらもっとプライベートに入り込んでいろいろ言って来るよね?


で、不安になって

ハローワークに電話して

「こういう電話が社長さんからあって…」

って相談した。


なんか怖くて。


そしたら、ハローワークの人も驚いてた。


なんだろう、本当に経験したことのない出来事だったのです。


社員を大事にしたい、みたいな社長の思いは分かったんだけど、


人ってあんまり言いたくないこととかもあるのに

すごくプライベートな領域にいきなり上がり込まれた感じで衝撃を受けました。


ということが最近あって、実際正直に言うと話していてちょっと感動してしまう話もあったんだけど


初めての会話で話すことでもないよなぁとか考えてました。


仕事内容的には魅力も感じていたんだけど、怖いなって思うこともあって、よくわからないけど、

不安が募るばかり…


前回は圧迫面接だったしさぁ、今年、そんなことあるの?みたいな状況が続いてる気がする…


またお祓いに行こうかなぁ…