こんばんは☺️
30代主婦のえぬです!
今日は、珍しく夫が飲み会に行ってます〜🍻
何年ぶり?ってくらい久しぶりかも。
わたしと、子どもが旅行しているときは
会社の友達とたまに行くらしいのですが
コロナ禍であんまり行けてなかったかもだね。
で、開催場所が隣の市ってことで
お酒を飲むから車で行くわけにもいかずー
昼に夫を送り届けに行ってきました🙌
今日は会社の人んちに泊まって、
明日の朝帰って来るんだってー。
パパを送ったあとは、子どもと2人で
焼肉ランチしてきた🥩
先週も、子どもと2人ランチに行ったような…
帰り際にさあ子どもが
「ママ、久しぶりに動物園に行く?」
って聞いて来てさぁ。
懐かしくなったなー
何年前だろ?
もう、当時は子どもの癇癪もつらいし
ずっと相手するのもつらいしで
家にいるのしんどいーってなってて。
モラハラ気質の実父がなぜかリビングで
毎日、爆音でテレビ見てんのよ。
なんで、テレビのボリューム爆音にしないと聞こえないんだ?
リモコンでボリューム下げるのも父は気に入らなかったらしい。
家にいても辛いからさぁ、
子ども連れてさ
しょっちゅう動物園に行ってたんだ🦁
車で高速に乗って1時間くらいかかる場所とかにも
2人で冒険みたいにして行ってたなと思った!!
動物は良いよなぁと思ってさぁ。
まあ、当事者(?)からしたら不便なこともあるかもしれないし
そこにいるには悲しい別れもあったかもしれない。
でも、わたしにはわからないからさぁ。
あの時は、年間パスポートも買って
何回も行ってた!🙌
2箇所、動物園の年間パスポートを買ったかな?
精神的にボロボロになってた思い出の場所😂
子どもがさあ、
「プリンのカップのフタをママが開けた!」
みたいなことで、絶叫1時間とか平気でやってて、
当時は夫も忙しかったりなんだりで全然なんもしなかった。
保育園に預けてわたしも働いてたんだけど、
「かってに働いて
保育園に預けたのはきみなんだから、おれは手助けしないから!」
と高らかに宣言して、まじでなんもしなかった😂
行事にも参加してと頼んでも、嫌だったらしくて
毎回わたし1人参加。
当然、子どもは行事が嫌いだから癇癪起こすわけ。
おまけに、自閉症の診断前だったから
モラハラ気質の実父からは
「ちゃんとしつけとけ!!」
とか言ってすごく怒鳴られる日々を送っており〜
日々ヒヤヒヤでパニックだったなぁ。
すぐ怒鳴ってガチギレするし、爆音でテレビ見るんだもんな。
あと、用事はイチイチ押し付けて来るしさ。
まあ、結果的にはわたし入院したんだけどね😂
(精神崩壊)
辛かったなぁ。本当にめちゃくちゃ辛かったし
なんも救いがなかった。
子育て辛すぎて、病院にも連れて行ったり
検診で「子どものようすがおかしいから調べて欲しい!」
と訴えても、
その場では子どもの癇癪が出さないからさ
「お母さんが疲れてるんじゃない??」
みたいなこと言って、
わたしの方が、メンタルクリニックでカウンセリングを勧められてたなぁ。
反動で、今は夫が家事育児してくれるようになったから任せっきりにしてる。
まじで最近、なんもしてないけど苦労の末だから許されて欲しい🙏
そんな格闘のすえの本日の久しぶり、母子2人時間。
いつも、子どもはパパと抱き合ってひっついて寝てるらしく〜
今日はなかなか眠れないみたいだった!
わたしの部屋に布団を持って来て、ベッドの下に敷いてからもぬいぐるみをたくさん持って来たり
なんか咳と鼻水で寝づらそうだったー。
で、11時くらいにやっと寝てくれたみたいで寝息を立て始めた💤
大変だったなぁ。
子どもにはさ
「また、パパがいるときに動物園に行こうね。」
って言っといたんだ。
