こんばんは🌒

 

30代主婦のえぬです。

 

今日もwebデザインスクールへは行って来たのですが、目標にしていたところまで進められなかったので家に帰って時間ができてから学習を進めて、ついに目標のところまで来ましたーーーー。

 

やったーー。

これでやっとコーディングのところに進められるー。

 

これは嬉しい!

 

ただ、卒業制作以外の課題もありー、そこまでたどり着いたけどどう進めたら良いかわからないので、オンライン質問で不明点をぶつけてみましたー。

 

明日もスクールへ行くつもりなので、そこで不明点を解消しても良いかもしれない。

 

兎にも角にも、webデザイナーとしてのスキルが欲しいんですよねー。

これはもう、コツコツ学習を進めていくしかないと思っております・・・

 

幸い、今働いていないっていうところがあるので、時間はあるしさ自分なりに時間を作って課題を進めていくのが目下の目標です⌚️

 

ここに自分で作ったwebデザインを公開したいんだけど、思いっきり身バレしそうなのでできない。

でも、ある程度、決まった通りのwebデザインはできたと思っております!!!

 

これをベースにプロフィールサイトを作っていって、それができたら卒業制作って感じで進めていこうかなー。

 

追加で取ってるコースの学習も進めていかないとまずい。

 

めちゃくちゃまずい。

全然、間に合う気がしていない・・・。

 

毎回、スクールに行くたびに進捗状況をインストラクターさんと相談するのですがなんとかなりそうな気と、まずいんじゃないかっていう気持ちとで入り混じっております。

 

でも、卒業まであと3ヶ月弱で最低限必要なwebデザインの知識と、同時に追加で取ってるコースの課題をって考えると絶対時間がないんだよねー

 

これはもう間に合わないから、追加で授業時間を取るべき・・・?

まぁ。最後まで悪あがきをしてみようとは思いますーーーー。