こんにちは![]()
30代兼業主婦のえぬです。
昨年から、今の本業の仕事をスタートして早1年![]()
ずーーーっと仕事用携帯が欲しいなーって思って来ました。
現在、仕事もプライベート携帯で受けているために
休日も仕事の連絡が入ってきたり、勝手に取引先の人にLINE追加されたりするのです・・・
すっごいイヤなので、やっぱり仕事用で携帯を分けようかなと思ったのです![]()
![]()
そんなわけで、この週末で携帯電話ショップを3軒回って話を聞いて来ました・・・
①ドコモ
これは現在、プライベート携帯でもう20年くらい契約してる・・・??
iPadとセットで契約しているので、安心感があってとりあえず最初にドコモで話を聞いてみた。
新規1円の機種があって、お値段は月々4000円くらいの通話かけ放題プラン![]()
ちなみに、2年縛り!みたいなのってもう無くなってたんですねー。契約も不要になったらすぐに解約できるそうなので、そこはお試しで短期間でもとりあえず使ってみたいわたしにとっては結構良いかもと思った。てか、他の会社も多分そうなんだろうね。
②au
15分くらい待って、話をして来たんですがそもそも現在、新規1円で契約出来る機種が無いらしいーーーーってわけで、提案されたのが、現在ドコモで契約している回線を乗り換えるっていうパターンだったのですがあまり乗り気になれず断念![]()
![]()
③電器屋さんの携帯コーナー
ここがいろんな携帯会社との比較もしてくれました!
で、おすすめされたのが現在ドコモで使っている携帯とiPadをYモバイルに乗り換えるってパターンだったんです。新規で追加しても、3台で1万円くらいの、通話かけ放題プラン。
でも、他にもいろいろと条件を見てもらって、調べてもらったらあんまりドコモから提案された月額と変わりないってことが分かり〜、断念![]()
なんだけど!!
一応、今日のところはドコモで「検討します」と言って帰ってきた。
そういえば、今月から新たにアポ取りチームが出来るし電話する機会も減るかな?って思ってさ。
外部の人と電話でやり取りする機会も減る??
でも、外部とのやり取りメールで自分のプライベート携帯の番号が書いてあるのが、そもそもイヤだ。
名刺にも、自分の電話番号📞
個人情報を自ら晒しにいくスタイルすぎて本当、無理ーーーってなってるんだよね。
会社もそのへんなんとかしてくれたら良いのにね
零細企業だし、そこまでお金かけられないんだろうね。