こんばんは![]()
30代兼業主婦のえぬです。
昨日、とある人と話す機会があったのですが
「転職どう?」
と聞かれて
「転職エージェントに登録して活動しています」
と答えたら、
「今の会社、良いじゃん」
と言われました。
その人が言うには、以前わたしが今の会社でやっていた
旅行系サイトの仕事がすごく魅力的だったらしく🦻
「取材案件は最近オンラインばかりなんです」
と言っておきました。
取材であちこち回る仕事は確かに楽しくて
実際にグルメを味わったり、子どもを連れて行ったり
レジャースポットの裏側を見ることができたりしました![]()
なので、また取材がしたいなーと思って
地元マスコミの記者職に応募するも、あえなく落選し
「業務委託なら」とのお誘いを受けました。
が、今のところお仕事の依頼なし![]()
![]()
田舎なので、他に今の仕事のような会社がなくて
単発バイトでもしようかと思っていたところでした。
「だって、8時間まるまる働いているわけじゃないんでしょ?」
とも言われて。
まぁ、朝とか連絡待ちの時とかは自宅でゆっくり過ごすこともあるけど
忙しい時は1日中パソコンの前に張り付いていても業務が終わらず
結局夜遅くになることもある![]()
「マネージャーの話ももらってるんでしょ?
力仕事もなくてパソコンだけでできるんでしょ?」
これは確かに、以前話をもらっていてマネジメントは少しずつ任せてもらっています。
力仕事はいっさいないですね。
家族からも
「今の会社は良い」
という意見が大半で、転職には反対されています・・・![]()
![]()
しかも給料面でも地元求人よりは多少良い面もあります。
わたしは不満だらけなんですけどねー![]()