こんにちは![]()
30代兼業主婦のえぬです。
だいぶん前に、建売住宅の問い合わせをしていたのですが
そこが完成したので内覧に来ませんか?という連絡があり
1人で見て来ました〜〜〜🏡
川のそばなのですが、入り口がわからずに車を3周も
回って、やっと入れました〜〜〜〜。
結果的には立地も、広さも
今住んでいる家の方が良いかなーって感想です![]()
![]()
元々、三角形の土地を区切って3区画に分けた感じ。
三角形の土地って、縁起が良くないらしいのは知ってた。
2階に個室が3部屋あって4.5畳が2部屋と6畳が1部屋。
わたしは在宅勤務なので絶対に自分の部屋と仕事のできる
スペースが欲しいです。
しかもできれば、家族と離れていたい![]()
(ニンゲンキライ・・・![]()
)
あと、まだ建設予定らしいですがすぐ隣にも家が建つらしい![]()
庭も、車1台分くらい。
わたしが日中子どもに叫んでたら怒られないかな?![]()
(普通は、叫ばない)
住めない・・・
贅沢言ってられないけど、多分今の親が建てた家に住んでいる方が
条件は良いだろうなと思った次第です。
(たまに親の突撃ありだけど)
家って本当わからないね。
親の建てた家に実家敷地内で住んでいるのですが
立地的にも、広さ的にも満足しています。
新たに家を建てたり買ってローンを背負うよりも、
このまま住んでリフォームしたり荷物を片付けて住みやすくする方が
良いかなって思うのです![]()
母にも内覧に行ったことを言ったら
「片付けて、00くん(夫)のお母さん(義母)
に来てもらったら???」
とか言ってたので、本当片付けて義母呼ぼう![]()
(義母、来てくれるかな??)