こんばんは

ところで最近、「かんぱい」がマイブームみたいです
今日は、育児しながらのネイルについて書きたいと思います
ネイル用品のなかには、子どもの好きなキラキラしたパーツや小ぶりで掴みやすい形状の容器のものがたくさんあります
しかし、危険な薬剤も多くあるため、 やはり手の届くところでネイルの道具を広げることはできません
そのためわたしの場合は子どもが就寝したあとの夜間やいま、一時保育に預けているので仕事や用事のないときにネイルスクールへ通ったり練習をしています
やはり優先順位では育児や家事が先になるので、なかなかネイルの練習にあてる時間がとれないときもあります
時間を上手に使って、練習していきたいですね
ブログをはじめてから、同じように育児の合間をぬってネイル練習に励む方の存在も知ることができました。
同じような環境でネイリストへむけて日々ご努力をされているんだなと思うと自分も やる気が湧いてくる気がします
子ども用は氷なしで渡してくれるんですね。冷え過ぎなくておなかに優しい気がします。
ところで最近、「かんぱい」がマイブームみたいです
