こんにちは。太田直己です! 


昨日はお休みでしたので、千葉県にあります、自分のメンバーコースに久しぶりに行って来ました⛳



このコースは国内メジャー。日本プロゴルフ選手権も開催されたチャンピオンコースで、昨日もトーナメント並みのグリーンスピードで11フィートと、グリーンコンパクション。メンテナンスも素晴らしかったです。


そして、特にここの練習環境は最高です⛳


アプローチグリーンは全て本番と同じグリーンで、最高100ヤード程打てます🏌️



本番グリーンと同じ転がりとコンパクションでのアプローチ練習をする事で距離感も養いやすいです😄

しかし、ここまでのクオリティを維持するにはコース管理の方の努力と、メンバー様のマナーが素晴らしいので、維持出来ていると思います。


現在、この素晴らしい施設でオンコレレッスンを開催出来るよう交渉中ですが…。

以前他のレッスンプロが許可なく使用していたり、その一緒に連れて行った、一部のマナーの悪いお客様がいて、現在レッスンに対して悪いイメージを持たれています。

ゴルフはマナーや、立ち振る舞いがとても大事なスポーツです。

ピッチマークを見つけたら他の人のでも直したり、ゴミを見つけたら拾ったり、特にスロープレーは、みんなに嫌われるだけでなく、リズムよく回れないと上達も望めません⤵️

その昔、高校生の頃ジュニアの試合で宮里優作選手と一緒に回った時に、グリーン上のピッチマークを試合中に何箇所も直していました。

年は一つしか違わないのになんてマナーの出来た高校生だと思い、格好いいな~と思いました😄

自分も含めてスマートなゴルファーになれる様にして行きたいです!

現在4月5月にもまだ空きがあります⛳下のリンクからご予約お待ちしてます🫡