週末の金曜日に東京国際フォーラムにて松本隆作詞活動55周年記念ライブ「風街ぽえてぃっく」に参加してきました。


会場に入ると御大湯川れい子さんからもお花が!


久しぶりの東京国際フォーラムでしたが、やっぱり音響が素晴らしかったです。


有名アーティストによる名曲の数々。僕のお目当てはマッチと斉藤由貴でしたが、マッチはカッコいいし、斉藤由貴は可愛かったです💕 斉藤由貴は当時と同じキーで「初戀」「卒業」を歌っていて感動しました。他には宮澤エマの「Woman“Wの悲劇“より」、大友康平の「セクシャルバイオレットNo1」、槇原敬之の「君は天然色」も良かった〜宮澤エマはこの日のMVP…歌唱力、表現力ともに素晴らしかったです。


「瑠璃色の地球」「卒業」「君は天然色」…それにしてもあらためて聞き入ってみると松本隆の歌詞が素晴らしい✨水谷豊の「やさしさ紙芝居」なんて泣けましたよ。


松本隆って松田聖子にめちゃくちゃ良い詩を提供してますね。聖子ちゃんの全盛期なんて松本隆だらけです。他に大瀧詠一ははっぴいえんどの関係ですかね。いずれにせよ昭和の名曲は松本隆ワールドですよ。



あと、このために結成された風街ばんどのクオリティーがとてつもなく高く、聞き入ってしまいました。


3時間30分に及ぶ偉大なる作詞家の世界に酔いしれた夜でした。松本隆…あらためて聞き直してみたいと思います。