昨日は約1年ぶりのTOEIC受験でした。まあ、54歳にもなって英語を勉強継続するとは20代の僕に教えてあげたいですわ。それにしても、しばらくITパスポートの勉強をしてたから、ちょい実力が落ちたかな?


受験地が吉祥寺の成蹊大学だったので、受験後のご褒美に「ホープ軒本舗」へ!実は千駄ヶ谷のホープ軒があまり自分には合わないと妻に話したところ吉祥寺のホープ軒は美味いと聞き、楽しみにしていました。


テストの後ということでチャーシューメンにしました。味玉も付けました。うん、美味い😋豚骨醤油だけど、千駄ヶ谷ほど塩っけが強くなく、いつまでも飲みたくなるスープ…一部で中毒性があるといわれるのもわかるような気がします。チャーシューは薄めですが脂のバランスがよい。


そしてなんと言っても麺です。千駄ヶ谷は極太ストレート麺でしたが、こちらは極細ちぢれ麺!スープによく絡んでよい。同じラーメン屋でこれほど違うのか?


ご馳走様でした。これは美味い😋また訪問したいと思います。