沖縄でのキャンプ飯をアップしていきます。まずは毎回訪れる北谷球場近くの「みはま食堂」です。


空港からレンタカーをピックアップして、到着したのが12時前…残念ながら名物の骨汁は直前で売り切れとなりました😢骨汁を食べたいなら11時30分過ぎには到着しないとあかんですね。


ということで注文はなかみ汁!もれなく白米が付いてきます。セットにすると、これにトンカツが付いてくるけど、腹パンになり夜までダメージが残るからNG😅


なかみ汁は初チャレンジでしたが、すまし汁仕立てであっさり身体に優しい感じ。ホルモンに臭みはなく、椎茸とのマッチングが最高でした。美味い😋


そして、初日に続き二日目もみはま食堂に行ったのです。何故かというとこの日は12時から紅白戦があり、球場内は駐車場も午前でいっぱい😓ランチに出て、帰ったら、遠くの駐車場に車を停めないといけなくなる…ということで球場から歩いていけるみはま食堂となった訳です。


11時過ぎに到着すると待ち時間はなし😊そして骨汁もありました。


相変わらず迫力満点!食べ応えがあります。昆布と豆腐をいただきながら、豚骨から身をこそぎとって食べ進めていきます。美味い😋そして、スープが見えてくるとスープと白米、そして身を一緒に放り込みます。美味い、美味い、美味い😋😋😋


ご馳走様でした。ドラゴンズのキャンプといえばみはま食堂!とても充実したランチとなりました。