昨日は結婚記念日でしたが、嫁さんと神宮球場に行ってきました。ドラゴンズvsスワローズ戦…これで早くも今シーズン三試合目の観戦です。かなりのハイペース😅
球場への到着は18時30分過ぎ…何と石川昂が初アーチを打ったのに見れなかった😢あ〜残念。
試合はスワローズがオスナのタイムリーツーベース+アキーノのファンブルで2点、ドラゴンズが石川昂のソロアーチと木下のタイムリーの2点で同点から観戦スタート。先発の柳はよく投げていましたが、やっぱり立ち上がりが悪いですね。
席は外野ビジター応援席でした。この日も熱いドラゴンズファン!
屋外ナイターのビールは美味い!神宮で飲むビールが一番美味い感じるのは僕だけでしょうか?
それにしてもファンの石川昂への期待はすごい!周平もビシエド もイマイチとなれば、こうなりますよね。
試合は5回までドラゴンズに何度もチャンスが訪れます😅応援にも気合いが入ります。しかし、3度の得点圏の場面で得点ならず…勝てる場面はありましたので応援には力が入りましたがガックリ😢走塁ミスもあり残念。
そこから9回までまったく試合は動かず…9回の一死二塁の場面でも得点ならず…このチャンスに代打加藤翔は申し訳ないけど残念でした。周平やカリステの選択肢はなかったんでしょうかね。よほど状態が悪いのか…
球場到着後に1点も入らず…あ〜ドラゴンズあるある😱
思ったのは、2番アキーノ…もうやめましょう💢本人のモチベーションも低いのか、外野の守備前のキャッチボールもチンタラしていて、見ていて気分のいいものではなかったです。使うならばやはり役割が明確なクリンアップにしましょう。
試合は延長11回に山本拓が掴まり、中村悠のサヨナラタイムリーでジ・エンド😢😢😢😢😢22時過ぎまで観戦して、あまりにも悲しい幕切れでした。ツラく、思い出に残る結婚記念日になりました😓
でも今が底…止まない雨はない… そう信じて、これからもドラゴンズを応援していくことにしましょう…忍耐いるな〜





