今日は秩父宮ラグビー場にてリーグワン・トヨタヴェルブリッツ対ブラックラムズ東京を観戦してきました。


試合開始の14時前に到着しましたが、会場周辺は大雨☔️雹まで降ってきて、開始時間が大幅に遅れました。こんなの初めてです。雷が鳴ってましたからね😓




で、40分遅れで試合開始となりましたが、開始時にはカラッと快晴に!なんだ、こりゃ!僕はトヨタの応援でしたが、席はブラックラムズ側の応援席に😅次回からはアウェー側の席を買うようにします😅


試合は実力拮抗の両チームならではの一進一退の攻防🔥どちらも攻められるとモロイ…ここが今シーズン苦戦している理由でしょうね。


点が入る度にブラックラムズ応援団は大盛り上がり!


トヨタはルルーとデュトイの南アフリカコンビの動きがすこぶる良かったです。デュトイは動けるフォワードですね。ルルーは本来FBですが、今シーズンはSOとして頑張ってます。さすがです。他はPR彦坂とSH福田が素晴らしい活躍でした。




ルルーはSOなんですが、変幻自在で、常識にとらわれず、必要な場所に常にスタンバイしている感じ。


白熱した試合でしたが、後半にも大雨が降ってきて、またもや中断…もう、身体が冷えて、冷えて😔なかなかに厳しい観戦でした。


ブラックラムズはチーム一丸って感じで、ゴール前になると、密集からのプッシュが凄まじかったです。あとは後半から交代で入ってきたフィジーのネイサン・ヒューズの動きが素敵でした。


試合は終始トヨタがリードも、後半33分にブラックラムズが逆転し、勝利が濃厚に!…が、なんと、なんとラストプレーでトヨタ・福田が再逆転トライ✨✨✨


結果は36対34でトヨタが勝利となりました。こんな試合はなかなかに見れません。雨の中断は余分でしたが、記憶に残る名勝負となりました。今シーズンのトヨタの応援は、これで打ち止めです。来シーズンはNZのアーロン・スミスとボーデン・バレットの加入が楽しみです。