土曜日にまた愛知の豊浜港に釣りに行ってきました。今回は初めての夕釣りです。前回は朝イチで行ったにも関わらず激混みで有名な釣り桟橋に入る隙間さえなかったのですが、今回は夕方だからかもしれませんが空いていました。
ということで釣りをスタート。
台風の影響で風がありましたが、またまた爆釣でした。前回はサバが釣れましたが、今回のメインはサッパでした。あ〜サバがよかったのに…でも家内と息子と3人で80匹オーバーの釣果✨最初はサビキ釣りでしたが、途中からチョイ投げに変更しカサゴ、コダイ、サバも釣れました。サビキ釣りはオキアミをチューブタイプからブロックタイプに戻したのが釣れた要因だと感じます。
夕釣りだったので当日は魚の処理をせずに翌日におこないました。写真はほんの一部ですがなかなかに大変でした。
料理は嫁さんが作ってくれましたが、しばらくは南蛮漬とフライの日々です😅でも夏の日の夕食には南蛮漬はサイコーですよね。
夕方は釣り客が少なくて良いですね。吹く風も気持ちいいです。夜はアジも釣れるようなので、またチャレンジしたいと思います。