競馬の話ではありませんが毎日大相撲を見ています。最近の白鵬の取組はプロレスみたいですね。先日の翔猿戦に続いて、昨日の正代戦も独特な間合いを作りました。八角理事長から横綱らしくないと苦言を呈されたみたいですが、面白いと思いますがね。勝ちに対する執念が違うんですよね。確かにドッシリしろよとは思いますが…今日の照ノ富士との全勝対決が楽しみです。
小倉 11R 中京記念 G3
単複 10, 2
馬連 10- 1, 2, 3, 5, 9, 12
団野の小倉芝1800mの連対率は17.4%。ディアンドルは前走のヴィクトリアマイルでの好走が光ります。今年に入り好調を維持しておりもうひとつ重賞が欲しいところです。ダノンチェイサーは良馬場に戻り見直し。
函館 11R 函館記念 G3
単複 8, 4
馬連 8- 1, 2, 3, 4, 5, 7, 10
横山和の函館2000mの連対率は10%。トーセンスーリヤは夏のこの時期がいいのでしょう。札幌、函館と好成績を残しています。前走の新潟大賞典は見せ場十分だったので今回が楽しみです。アイスバブルは前での競馬を期待。