初めて金華山に行ってきました。コマーシャルでは金華山ロープウェーとか見たことがありましたが…

連休ということもあり、結構な混雑。駐車場が少ないのか、車を停めるのに30分くらいかかりました。

目指す岐阜城は遥か彼方…
{479EF516-70BF-4F45-9556-42FA6FE76E61:01}

岐阜城は斎藤道三の居城であり、有名になったのは織田信長が攻略してからです。しかし、これは攻略が難しいわ…何といっても山が急で険しい。

岐阜城へはハイキングルートもあるけど、もちろんロープウェーで!
{8CC9414F-942B-4CC4-8A30-4E9528C45197:01}

金華山といえば、リス園ですね。

景色は抜群。下から見ている以上にロープウェーからは高く見える。
{1BAA4B97-009D-4585-8CCD-732ED29C1C16:01}

ドラゴンズが試合をする長良川球場も左端に見えます。

さて、ロープウェーを降りてからも、岐阜城まではかなり険しい坂。しかし、何とか岐阜城に到着。実際に見てみると、あんまり大きくない。ひとがすごいので中に入るのは断念。でも小さくてもお城はいいものです。
{93DEAD4D-80B2-4FE9-8039-1F1A9EE8BDA3:01}

今回はリス園もすごい待ち時間で入れなかった。まあ、いいか。

みたらし団子1本90円也だけ食べて下山しました。

あと1か月もしたら、紅葉で綺麗でしょう。