行ってきました、中京競馬場!改装されてからは初めてです。いい天気の中で競馬観戦はやっぱり気持ちいいものです。
{F0CF58B6-6681-4707-B081-04FD3BA61C82:01}

今日は重賞もないのでリーディング上位のジョッキーはきていません。馬券も荒れるかなという予想のため、枠連でポチポチ遊んでいました。

しかし何度来てもパドックで見る馬のお尻にはうっとりします。あと独特の馬糞の匂いも何故か落ち着く。
{75A2C177-F2AA-4B98-B3CF-46AAAA4FF963:01}

中京競馬場では多い日には障害レースが2レース組まれる日もあります。今日も2レースありました。馬券は外しましたが障害レースは迫力があり見応えがあります。
{92E7BF05-9935-4771-AB68-9E2553F9512E:01}

お昼は創業明治43年一八のきしめん!競馬場で一杯360円でこの味は素晴らしいコスパです。天かすがカツオだしを引き立てます。
{E2D62D0D-9EEE-418A-B72E-C6F5E2ED6CB1:01}

…と調子が良かったのはここまで…3レースから参戦し、いきなりその3レースが的中したので意気揚々と過ごしていましたが、結局馬券的中は3レースしかできず大苦戦。やっぱり裏開催は難しい…

今日の収穫は昨年デビューの小崎騎手の腕が確かであることが確認できたこと。9レース騎乗して5レースで馬券に絡んでいました。今年の成績をみれば複勝率3割です。これは今後も要チェックです。

馬券は厳しかったけど1日満喫できました。また来たいです。