年末の仕事もひと山越えて、行ってきました新日本プロレス後楽園ホール大会!新日本プロレスの後楽園ホール大会のチケットが入手しにくくなって久しく、久しぶりの後楽園ホールです。
永田組VS天山組の6人タッグはそれぞれが個性をだす良い内容もBUSHIがトップロープからの着地の際、危険な角度で頭から落下…担架で運ばれていきました。これがあるから怖い。グシャッとした感じの落下でした。大事に至らなければよいのですが…
絵になる男たちばかりです。新日本は日本人ばかりでも十分に集客できる団体になりました。タイトルマッチでもないのに場内はヒートアップ!特に女性客が多くなりオカダ、棚橋、中邑への歓声がすごい!ケガで欠場していた邪道も復活しました。
まずはライガー、タイガーVSタイチ、デスペラード。デスペラードが挑発しているライガーとの絡みを期待しましたが、反則攻撃からデスペラードがフォール勝ち。ライガーはマスクやコスチュームをハサミで裂かれる始末。こりゃ次回の怒りの獣神が見ものです。
永田組VS天山組の6人タッグはそれぞれが個性をだす良い内容もBUSHIがトップロープからの着地の際、危険な角度で頭から落下…担架で運ばれていきました。これがあるから怖い。グシャッとした感じの落下でした。大事に至らなければよいのですが…
絵になる男たちばかりです。新日本は日本人ばかりでも十分に集客できる団体になりました。タイトルマッチでもないのに場内はヒートアップ!特に女性客が多くなりオカダ、棚橋、中邑への歓声がすごい!ケガで欠場していた邪道も復活しました。
試合はイリミネーションマッチ特有のハラハラした展開。最後は中邑と田口が残り田口が善戦するもボマイェで決着!イッテンヨンの棚橋VSオカダと中邑VS飯伏の試合は必見です。
最後は中邑の『ど~しよっかな~』から『イヤァオ~』で締め!盛り上がりました。