年末の仕事もひと山越えて、行ってきました新日本プロレス後楽園ホール大会!新日本プロレスの後楽園ホール大会のチケットが入手しにくくなって久しく、久しぶりの後楽園ホールです。
{842FB385-3FEB-4A54-9302-D274C219E000:01}

楽しみはイッテンヨンの前哨戦のイリミネーションマッチです。

まずはライガー、タイガーVSタイチ、デスペラード。デスペラードが挑発しているライガーとの絡みを期待しましたが、反則攻撃からデスペラードがフォール勝ち。ライガーはマスクやコスチュームをハサミで裂かれる始末。こりゃ次回の怒りの獣神が見ものです。
{D201B3F4-EA36-41B3-BF50-9609CE56CDA3:01}

永田組VS天山組の6人タッグはそれぞれが個性をだす良い内容もBUSHIがトップロープからの着地の際、危険な角度で頭から落下…担架で運ばれていきました。これがあるから怖い。グシャッとした感じの落下でした。大事に至らなければよいのですが…
{2C2CAF92-FD4A-4186-B10D-590C0AE642F4:01}

桜庭とみのるの前哨戦は桜庭のハイキックがみのるに炸裂し、みのるダウンのまま終了。イッテンヨンはみのるの反撃に注目です。
{B6DA4278-66CF-487D-9276-F9AED255530E:01}

メインは豪華絢爛!
{1CC3C001-A72D-4EF0-8371-8DCF4EB21A9C:01}

{0C12B6F5-F09D-4830-86DC-8BF7DCF8191C:01}

{B9D293F1-A444-4066-A62B-497FE971A633:01}

絵になる男たちばかりです。新日本は日本人ばかりでも十分に集客できる団体になりました。タイトルマッチでもないのに場内はヒートアップ!特に女性客が多くなりオカダ、棚橋、中邑への歓声がすごい!ケガで欠場していた邪道も復活しました。
{80F10376-9202-4475-9CF5-52240A28E056:01}


試合はイリミネーションマッチ特有のハラハラした展開。最後は中邑と田口が残り田口が善戦するもボマイェで決着!イッテンヨンの棚橋VSオカダと中邑VS飯伏の試合は必見です。

最後は中邑の『ど~しよっかな~』から『イヤァオ~』で締め!盛り上がりました。
{70ACFBEC-FC38-41F9-AAE8-CDCF48F39527:01}

残念ながらイッテンヨン東京ドームは行けませんがテレビでしっかりと堪能したいと思います。今回も大満足の後楽園ホールでした。