NYアニバーサリーLIVEシリーズの第四弾のボンジョビを見てきました。今回は川崎のTOHOシネマです。
前回はポールを見ましたが、ボンジョビは中学校からライブで見てきているだけあって、一曲毎にいろいろな思い出が蘇ります。今はなき洋楽雑誌のミュージックライフを見ながら聞いていた『You give love a bad name』、高校で初めて見たLIVE、大学の時よくボーリング場のレーザージュークでかけていた『Born to be my baby』…そして最近も聞いている曲…
お客さんも今日はいっぱいでしたが、結構高齢のひとも多かったな~30年ですから…50歳でボンジョビと出会った人は80歳…こっわ~
みんな結構ノリノリで見ていました。映画館でのLIVEシリーズは面白いです。今後も続けてくれないでしょうか⁉︎
しかし、ジョンもリッチーもティコもデヴィッドもまだまだかっこいいっす!あらためてボンジョビのよさ、音楽の素晴らしさを感じました。
前回はポールを見ましたが、ボンジョビは中学校からライブで見てきているだけあって、一曲毎にいろいろな思い出が蘇ります。今はなき洋楽雑誌のミュージックライフを見ながら聞いていた『You give love a bad name』、高校で初めて見たLIVE、大学の時よくボーリング場のレーザージュークでかけていた『Born to be my baby』…そして最近も聞いている曲…
お客さんも今日はいっぱいでしたが、結構高齢のひとも多かったな~30年ですから…50歳でボンジョビと出会った人は80歳…こっわ~
みんな結構ノリノリで見ていました。映画館でのLIVEシリーズは面白いです。今後も続けてくれないでしょうか⁉︎
しかし、ジョンもリッチーもティコもデヴィッドもまだまだかっこいいっす!あらためてボンジョビのよさ、音楽の素晴らしさを感じました。

