単身赴任の暇な祭日を利用して横浜スタジアムに行ってきました。もちろんドラゴンズの応援に!

まずは横浜の中華街で腹ごしらえ。お粥と焼売で満足!写真取り忘れたのが残念。

さてハマスタ到着。やっぱり屋外は気持ちいいです。外野席は狭目ですが味があります。
photo:01


試合前に大魔神こと佐々木主浩の殿堂入り表彰がありました。あのフォークはすごかったです。抑えででてくると勝てる気がしなかった。かつてのバッテリーである谷繁と始球式は盛り上がりました。
photo:03



先発は山井と久保。乱打戦の予感。
photo:02


ところが両チームとも拙攻で得点できず…これこそがBクラスの原因でしょうか⁉︎

そんな中、荒木がホームラン!いやぁ貴重なシーンがみれました。
photo:04


試合はDeNAにリードされつつも、ルナのホームランで同点に!これまでのドラゴンズならこれで逆転し、岩瀬につなぐところですが、今日は田島が荒波に満塁弾を浴び万事休す…今年のドラゴンズの課題である中継ぎの脆弱さをまざまざと見せつけられました。参ったダウン

ところで今日から適合球に統一されたらしいけど、影響はあったのでしょうか?荒木と荒波がHRを撃ったことから飛ぶ球、飛ばない球かと考えれば飛ぶ球と変わらないように感じましたが…なんだかややこしい問題ですね。