昨日までで今年のオープン戦の全日程が終了しました。我が中日はわずか4勝で10位
下には阪神とヤクルトのみです。あんまり気にしてませんが
投手陣はまず先発から大野、カブレラ、山井、岡田、山内は何とかメドがついたといったところでしょうか?でも二桁を見込めるというと大野くらい。カブレラは昨年の反省を活かして幅広い投球がポイントでしょう。やっぱり吉見の出遅れは大きい。ここに川上、山本昌が加わる感じ。
中継ぎは浅尾の離脱は深刻。高橋聡、田島、武藤でピンチをしのげるか!個人的には新加入の又吉に期待です。岩瀬はいつも通りでしょうが、少しの失敗は覚悟です。
続いて打線。確定は捕手・谷繁、三塁・ルナに外野の三人、和田、大島、平田の五人。森野は今年もユーティリティな使い方。でも年間を通して出場して欲しい。平田の四番は賛成
出塁したルナを如何に得点させるか?平田、和田の役割は大きいです。問題は荒木、エルナンデス、堂上直、高橋周が候補の二遊間が決まらなかったこと。アライバコンビの偉大さをあらためて感じます。左の代打は小笠原、野本、堂上剛がスタンバイ。右はいない。今年も得点力は低そうです。
さぁ来週からはいよいよ開幕。中日は広島をナゴヤドームに迎えて戦います。楽しみですね


投手陣はまず先発から大野、カブレラ、山井、岡田、山内は何とかメドがついたといったところでしょうか?でも二桁を見込めるというと大野くらい。カブレラは昨年の反省を活かして幅広い投球がポイントでしょう。やっぱり吉見の出遅れは大きい。ここに川上、山本昌が加わる感じ。
中継ぎは浅尾の離脱は深刻。高橋聡、田島、武藤でピンチをしのげるか!個人的には新加入の又吉に期待です。岩瀬はいつも通りでしょうが、少しの失敗は覚悟です。
続いて打線。確定は捕手・谷繁、三塁・ルナに外野の三人、和田、大島、平田の五人。森野は今年もユーティリティな使い方。でも年間を通して出場して欲しい。平田の四番は賛成

さぁ来週からはいよいよ開幕。中日は広島をナゴヤドームに迎えて戦います。楽しみですね
