娘の受験も終わり、家族でいま話題のディズニー映画『アナと雪の女王』を観に行きました。[みんな:01]レリゴ~レリゴ~[みんな:02]とCMしているあれです。

映画館に到着してまず驚いたのは、1時間前にはほとんど指定席が売り切れていること。字幕版を観たかったのですが、売り切れていたので30分あとの吹替版を観ようと思ったら、さらに売り切れている状態。映画館を二軒はしごしました。これはすごい。アニメということもあり、吹替版が人気なようです。いずれにしても旬ですな~目こんな光景をみるのは昨夏の『風立ちぬ』以来です。

さて内容ですが、アンデルセン童話の『雪の女王』をモチーフにした王家の姉妹が繰り広げる真実の愛をテーマにしたストーリーですが、特筆すべきはその映像の美しさと、ミュージカル映画としてのクオリティーの高さ。大人でも十分に堪能できると思います。CMでかかっている主題歌『Let it go』に唄いながらエルサが氷のお城を創るシーンは感動すら覚えます。あとディズニー映画はキャラクターが素晴らしい。トナカイのスヴェン、雪だるまのオラフと可愛らしいキャラクターに仕上がってます。

何でも触れたものを氷に変える魔法・・・ええなあぁぁぁビックリマークなんか字幕版観ると、吹替版がどんな感じに仕上がっているのか観たくなりますニコニコ
photo:01