おかしい・・・何がって?昨日禁煙学会がスタジオジブリに出した映画『風立ちぬ』での喫煙シーンへの苦言のことです。
僕も実際に映画を観ましたが、喫煙シーンに対し問題は感じませんでした。むしろ時代背景や堀越二郎の気持ちを表し、ほのぼのとした情景がよく伝わる表現かと思いました。
団体としてする必要があったかもしれませんが、何かこんなことに苦言を呈すること自体、表現の自由を奪ってしまう行為のように感じます。
自分はタバコを吸いませんが、最近の禁煙に対する取り組みは少し度を超えているよいに思えてなりません。都心で登りを持ったひとに囲まれて限られたスペースでタバコを吸っているひとを見るといたたまれない。マナーの問題もありますが・・・
さてジブリがどう反論するか?少し興味があります。