毎月1日は映画の日で大人は1,000円!行ってきました。トム・クルーズ主演の『オブリビオン』に!
『 OBLIVION』ってあまり聞きなれない単語ですね。これ「わすれられること」って意味とのことです。勉強なりますね~さて映画ですが、はっきり言って超オススメです。絶対見た方がいいですと言えるくらい内容がいいです。何がいいって!?ストーリーがいい。映像がいい。SFってどちらかというと苦手な自分ですが、観終わって本当に満足のいく作品でした。
ストーリー設定は2077年の地球ですね・・・あと60年後・・・わぉって感じです。これはいきすぎか?それにしてもトム演じるジャック・ハーパーが生活している基地、パトロール機、バイクのデザインが斬新でかっこいい!また感激したのが映像。CGであるのはわかっているのですが、月の破壊された地球をそれは綺麗に映像化しています。
そしてストーリーです。この手の映画はストーリーがいい加減で???なものがものが多いのですが、この映画は違う。なぜジャックとヴィブが現在地球をパトロールしているのか。そもそも記憶が消されているジャックとヴィブは何者なのか?そして徐々に明らかになっていく真実・・・強烈な戦闘シーンとともにしっかりしているストーリーはみやすかったです。
もちろんトム様のかっこよさは超健在です。映画の日に1,000円では申し訳ない程よい作品です。

『 OBLIVION』ってあまり聞きなれない単語ですね。これ「わすれられること」って意味とのことです。勉強なりますね~さて映画ですが、はっきり言って超オススメです。絶対見た方がいいですと言えるくらい内容がいいです。何がいいって!?ストーリーがいい。映像がいい。SFってどちらかというと苦手な自分ですが、観終わって本当に満足のいく作品でした。
ストーリー設定は2077年の地球ですね・・・あと60年後・・・わぉって感じです。これはいきすぎか?それにしてもトム演じるジャック・ハーパーが生活している基地、パトロール機、バイクのデザインが斬新でかっこいい!また感激したのが映像。CGであるのはわかっているのですが、月の破壊された地球をそれは綺麗に映像化しています。
そしてストーリーです。この手の映画はストーリーがいい加減で???なものがものが多いのですが、この映画は違う。なぜジャックとヴィブが現在地球をパトロールしているのか。そもそも記憶が消されているジャックとヴィブは何者なのか?そして徐々に明らかになっていく真実・・・強烈な戦闘シーンとともにしっかりしているストーリーはみやすかったです。
もちろんトム様のかっこよさは超健在です。映画の日に1,000円では申し訳ない程よい作品です。
