なんかアメーバのアプリをバージョンアップしてから不具合でブログを更新できなかったりしてストレスです・・・
ということでアップできそうなので昨日の続きです。
丸藤vs小島ですが、丸藤はやっぱり身体は小さいです。新日でも小柄な小島と比較してもやはり小さい・・・Jr.なんですね・・・試合は丸藤へのブーイング多しの展開・・・やはりアウェーです。でも動きはよさそう。逆転勝利。このG1での丸藤のバリーションに期待です。
オカダはやっぱり今の新日本では抜群の華がある。入場シーンから会場大興奮です。
かたや天山も大人気。場内をオカダコールと天山コールが二分します。やはり天山といえばモンゴリアン・・・場内では「シ~~~~~~~ッ」の大合唱が!試合は天山押し捲りでカーフブランディングやアナコンダバイスでレインメーカーを追い詰めます。ただしいまの試合ではアナコンダバイスはフィニッシュにならないのか?と少し寂しかった・・・最後はオカダのレインメーカー炸裂。しかし天山は昨年の復帰からよくここまで立ち直りました。
中邑はあいかわらずクネってます。でも観客も慣れてきて中邑のひとつひとつのムーブに沸きます。この試合は昨年の決勝戦ですね!内藤は途中で脇腹を痛めたのか相当痛そう・・・試合は圧倒的に中邑ペース。ボマイェでいつ決まるのかといった感じでしたが・・・
なんと最後は内藤のスターダストプレス炸裂で大興奮の逆転劇勝利!
メインは当然IWGPチャンピオンの棚橋ですが、相手のシェルトン・ベンジャミンに関しては全然知りませんでした・・・しかしさすがWWEスーパースターです。ひとつひとつの技が的確かつパワフル・・・棚橋をしっかりと追い込んでいきます。意外やテクニシャンです。最後は棚橋がスリングブレイドからハイフライフローで勝ったもののベンジャミンの魅力が凝縮した試合でした。これからブレイクするかも・・・
そして最後はエアギター&「愛してま~~~~~~~す」で締め。棚橋はピープルズチャンピオンですね。最後も場内をぐるっと1周してファンと触れ合う。これぞ棚橋です。
闘い終わって日が暮れて・・・今日は2020人の超満員だったそうです。試合の余韻に浸ってなかなか帰らないファン・・・しかしよくぞ新日はここまで盛り返しました。正直全然ファンが集まらない時代を見てきただけに感慨もひとしお・・・レスラーもえらいがブシロードもえらい。こりゃぁ決勝戦の両国は大爆発の予感ですね。僕も週末の愛知県体育館に再来決定です。
ということでアップできそうなので昨日の続きです。
丸藤vs小島ですが、丸藤はやっぱり身体は小さいです。新日でも小柄な小島と比較してもやはり小さい・・・Jr.なんですね・・・試合は丸藤へのブーイング多しの展開・・・やはりアウェーです。でも動きはよさそう。逆転勝利。このG1での丸藤のバリーションに期待です。
オカダはやっぱり今の新日本では抜群の華がある。入場シーンから会場大興奮です。
かたや天山も大人気。場内をオカダコールと天山コールが二分します。やはり天山といえばモンゴリアン・・・場内では「シ~~~~~~~ッ」の大合唱が!試合は天山押し捲りでカーフブランディングやアナコンダバイスでレインメーカーを追い詰めます。ただしいまの試合ではアナコンダバイスはフィニッシュにならないのか?と少し寂しかった・・・最後はオカダのレインメーカー炸裂。しかし天山は昨年の復帰からよくここまで立ち直りました。
中邑はあいかわらずクネってます。でも観客も慣れてきて中邑のひとつひとつのムーブに沸きます。この試合は昨年の決勝戦ですね!内藤は途中で脇腹を痛めたのか相当痛そう・・・試合は圧倒的に中邑ペース。ボマイェでいつ決まるのかといった感じでしたが・・・
なんと最後は内藤のスターダストプレス炸裂で大興奮の逆転劇勝利!
メインは当然IWGPチャンピオンの棚橋ですが、相手のシェルトン・ベンジャミンに関しては全然知りませんでした・・・しかしさすがWWEスーパースターです。ひとつひとつの技が的確かつパワフル・・・棚橋をしっかりと追い込んでいきます。意外やテクニシャンです。最後は棚橋がスリングブレイドからハイフライフローで勝ったもののベンジャミンの魅力が凝縮した試合でした。これからブレイクするかも・・・
そして最後はエアギター&「愛してま~~~~~~~す」で締め。棚橋はピープルズチャンピオンですね。最後も場内をぐるっと1周してファンと触れ合う。これぞ棚橋です。
闘い終わって日が暮れて・・・今日は2020人の超満員だったそうです。試合の余韻に浸ってなかなか帰らないファン・・・しかしよくぞ新日はここまで盛り返しました。正直全然ファンが集まらない時代を見てきただけに感慨もひとしお・・・レスラーもえらいがブシロードもえらい。こりゃぁ決勝戦の両国は大爆発の予感ですね。僕も週末の愛知県体育館に再来決定です。