GWもあっという間に過ぎ去りましたが、皆さんゆっくりできましたでしょうか!?昨夜の東京へ戻る新幹線は最終電車にも関わらずすごいひとで一気に現実に戻されました。さぁ次は夏休みめざしてがんばりましょう!

今日は連休明けの仕事を一気にこなし、全日本プロレスのチャンピオンカーニバル決勝戦を後楽園ホールに観にいきました。19時開始でしたが、ギリギリに到着するとすでに会場は出来上がり状態目熱い全日ファンが押し寄せております。
photo:03



ここまでの勝敗はご覧のとおり。決勝戦の前に準決勝がおこなわれますが、対戦カードは、永田vs太陽ケアと曙vs諏訪魔の2試合。曙が残っているではありませんか!!!K-1では苦労しましたが、プロレスに本腰をいれてすっかり軌道に乗ったかんじですね。個人的には永田と諏訪魔に注目です。
photo:04



まずは永田vs太陽ケアですが、永田の気合がすごい。昨年も優勝していますが、新日本プロレス代表として意地をみせてほしいです。
photo:01



試合は両者譲らない展開から最後はケアが丸め込んでカウント3!永田もよくがんばったがなんかあっけない幕切れ・・・もう1試合の曙vs諏訪魔は曙の体重をつかった攻撃に苦労しつつも最後はなんと諏訪魔が曙をバックドロップ目こりゃすごかった・・・たまらず3カウント・・・と、いうことで決勝は太陽ケアvs諏訪魔の全日王道対決です。

その王道対決の決勝戦ですが、さすがの内容・・・序盤はグランドでじっくり魅せて、10分過ぎから互いにスパート・・・バックドロップやラリアットなどを打ち合いますが、まっこうから受け止めそしてまた繰り返す攻防!!これって四天王プロレスといわれていた90年代の全日の攻防ではありませんか!?最後はケアのタイガードライバーからバックドロプで3カウント。会場は大ケアコールアップ観客全員が納得のいく結末でした。全体のレベルからすると新日に比べまだまだおとるかもしれませんが、全日にも十分にプロレス熱は戻ってきていますねニコニコまた行きたくなりましたグッド!
photo:02