わくわくどきどきのプロ野球が開幕しましたね。
わが中日は開幕2連勝
吉見はすっかりエースとしての貫禄十分です。いいピッチャーになりましたね。岩瀬がいかにもらしいセーブをあげてます。平田が元気なのもいいです。あと昨年スランプだった森野はすっかり脱出したかのような好調ぶりです。そして今日は川上が復活。チェンが抜けましたが川上の復活は頼もしい限り
投手陣は後ろがしっかりしているので5回まで勝っていれば安心して終盤に入れますね。マエケン・バリントン相手に連勝は大きいです。
対する巨人は連敗
お~いどないしたんや~内海はやっぱ開幕投手に向いてないちゃいますか!?なんか案の定の負け方でした。杉内でもおもしろかったけど、なかなかそうはいかんのでしょう・・・また今日なんかも完全に勝ちゲームですが、こんな試合を落としているようでは???ですが、自力があるので巻き返すでしょう・・・巨人が強くないと面白くないです
しかしヤクルトは相変わらず粘り強い。小川監督は決して派手ではないですが、しっかりチーム作りをしていますね。
横浜もいい試合をしています。昨日の引き分けをみるにつけやっぱラミちゃんの加入は大きい。キヨシ劇場は今後も炸裂するでしょうが、バテないか心配ですね。
パリーグはソフトバンクが相変わらず強いイメージ・・・後ろの森福・ファルケンボーグは強烈・・・杉内・和田・ホールトン・川崎が抜けどうかと思いましたが、機動力がありますので、中日同様リードして終盤に持ち込めば磐石ですね。
日ハム祐ちゃんは「背負っている」の明言を吐きましたが、個人的にはやっぱ「もってる」んですね。西武相手に昨日の投球はさすがです。栗山監督の開幕投手指名に見事に応えましたね。
さぁわくわくどきどきの1年の始まりですね
わが中日は開幕2連勝

吉見はすっかりエースとしての貫禄十分です。いいピッチャーになりましたね。岩瀬がいかにもらしいセーブをあげてます。平田が元気なのもいいです。あと昨年スランプだった森野はすっかり脱出したかのような好調ぶりです。そして今日は川上が復活。チェンが抜けましたが川上の復活は頼もしい限り

対する巨人は連敗


横浜もいい試合をしています。昨日の引き分けをみるにつけやっぱラミちゃんの加入は大きい。キヨシ劇場は今後も炸裂するでしょうが、バテないか心配ですね。
パリーグはソフトバンクが相変わらず強いイメージ・・・後ろの森福・ファルケンボーグは強烈・・・杉内・和田・ホールトン・川崎が抜けどうかと思いましたが、機動力がありますので、中日同様リードして終盤に持ち込めば磐石ですね。
日ハム祐ちゃんは「背負っている」の明言を吐きましたが、個人的にはやっぱ「もってる」んですね。西武相手に昨日の投球はさすがです。栗山監督の開幕投手指名に見事に応えましたね。
さぁわくわくどきどきの1年の始まりですね
