アラフィフのチャレンジ | naokoのブログ

naokoのブログ

ブログの説明を入力します。

去年末、USJに行って、ジュラシックワールドの

フライングダイナソーに乗った(~_~;)

私、子供の頃から三半規管が敏感なのか?

乗り物酔いするタイプ。

最近はさすがに大丈夫だけど、

絶叫マシンは決して得意じゃない。

特に垂直に高いとこから落ちる系

内臓がフワッと上がってくる感じのものは苦手‼︎

なんだけど、実は ずーっと気になっていたのと

大体の人は、死ぬ前に こう思うそうだ。

もっと あれもこれもやっておけば良かったと。

アラフィフを意識しだした、今日この頃。

ちらっとでも、やってみよかな…?

と思ったことに挑戦してみようと試みてる。

今まで、何度かUSJに行く度に、あんなん

(フライングダイナソー)乗る人の神経が

知れんわ、とかなんとか言って 避けていた。

今回、実は出来た当初から

鳥になって飛んでる感じなんかな〜⁇

って気になってたことを思い出して。

死ぬ前に後悔するかもやったら、

こーゆー衝撃系は、なるべく早くに経験しとこう!

と思ったわけ。

可愛そうなのは、付き合わされたオット笑

極度の怖がりやのに…

数ヶ月経った今も、思い出しただけで

チビる思いらしい…ごめん🙏

乗った感想は、結構エグかった😅

でも、一番最初の一番高いところに上がった時の

景色、すっごく綺麗だった。恐怖の中の覚醒?

のような感覚で、一瞬時間が止まったようで。

あの景色を見せるための乗り物??とも思った。

その後は、ヘロヘロ、フラフラだったけれど、

やり切った、達成感でいっぱいだった。

乗り物乗っただけで大袈裟だけど笑




今回はUSJの絶叫マシンだったけど、

日々の生活の中で、どんな小さくてもいい、

チャレンジをしていこうと思っている。

言いにくかった、断りの言葉、嫌だという言葉、

自分の気持ち、小さいことから少しずつ

伝えてみる。

小さなチャレンジ、始めた。