コメは高くない! | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


猛暑で稲刈りが早まっています滝汗

店頭では新米の早生品種が並び始めてます。

価格は5kg4,500円ほどです。

この価格で高いですか!?

お茶碗1杯70円弱!?

こんな安い食材他にありますか!?

正直私は5kg4,500円でも安いと思います!

JA全農新潟がコメの仮渡金(概算金)60kg30,000円と決定しました! これはJAが生産者に支払う金額です。そしてこの金額に最終の精算金やら奨励金が後から加算されて生産者に支払われます。

今年は仮渡金が上がったので少しはいいですが、今までが異常に安すぎたんです!

そりゃあ作れば作るほど赤字ですから廃業する人ばっかりです。

私は30年以上もその赤字の補填を別の勤めの給料、賞与、挙げ句の果て、虎の子の退職金までをつぎ込んで農地を守ってコメを作り続けて来ました。

つぎ込んだ多額の金額の回収など出来るはずも無く、田んぼをしない人がレジャーだLEXUSや外車乗り回してるのを見ると自分が情けなく、非常に腹立たしくなりますムキー

今更悔やんでも仕方ないんですが、戻れるものなら30年前に戻りたいです。戻った暁にはとっと田んぼなんて止めて普通の人間(消費者)になりたいです。


さて、前も紹介したヒエだらけの田んぼガーン

田んぼ作る価値がありませんムキー

これどうやって刈り取りする!?
超ド素人の年寄りが田んぼを作るとこうなりますムキー
このヒエの種が周りの田んぼまで飛び火してどんどんとこんな田んぼだらけになりますショボーン
こいつ早く田んぼなんて辞めちまえムキー


お口直しに家の田んぼをどうぞチュー
実が入って来ました♪
後2週間くらいか!?ウインク

そして恒例の
かぐら南蛮味噌を作りました照れ
今年はこしょうの成育が悪く、今回始めて作りました!
15本出来ました!
意外と好評で毎年待っている方も多くいます照れ

昨日のあゆニヤニヤ
あっちぃ〰️
とっとと帰ろうよ滝汗


4号さんから
高級な幸水梨を送って頂きました爆笑
いつもいつもありがとうございます照れ
こんなに沢山爆笑
下にもう1段照れ
ありがとうございましたおねがい


昨日も今日も35℃超えゲロー
小泉米次郎の備蓄米が大量売れ残りてへぺろ

がんばろー♪