クボタ展示会へ♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


3月7日.8日は

クボタの春の展示会♪


なんか展示会も年々ショボくなってます滝汗

近年クボタは個人農家は殆ど相手にしてません真顔

個人農家なんて何にも買ってくれませんしねゲロー(そんな事はないんだけどねプンプン

昔はあった個人宅に定期的な顔出しも一切ありません真顔

それじゃ益々売れないんだけどね。

クボタの粗品ニヤニヤ

バケツとお茶
おばあさんにだけハンディライト
バケツは除草剤の計量に最適な目盛り付き照れ


さて、

新潟県と言ったらコシヒカリクラッカー

特に年配の方はコメと言ったらコシヒカリ!コシヒカリと言ったらコメ!の一辺倒ニヤニヤ

それは子供の時からコシヒカリしか食べて来なかったのが原因の様です!

しかし、今の若い世代は多様な時代背景もあり、コシヒカリに対する拘りがありません!

むしろ、コシヒカリ特有のもちもち感を嫌ってあっさり感を好む傾向がありますニヤニヤ

今注目の品種、にじのきらめき♪

この品種は非常に食味が良く、コシヒカリほどもちもち感がないので色んな料理に合います!

実は私も買って食べてびっくり

孫達にピラフや炒飯をして大好評でした口笛コシヒカリで炒飯したってベタベタで絶対に上手く出来ません!

コシヒカリだって献立によっては向き不向きあります!

是非用途別に使って見て下さい😊


今日は山間にある、とある激安スーパーへ
ポーンゲッソリ
物凄い人、人、びっくり
この店は飲食店、旅館の仕入れにも利用されてて凄い量を買われてます!
この店でそば粉
今日はそば粉1kgに対して小麦粉200gの所謂 外ニ口笛
そのお店で親鶏一羽を買ってニヤリ
そばの出汁にします口笛

打ったそば口笛
もうこれでそば打ちは終わりです照れ

昨日の夕飯
国産牛の上ハラミ♪の焼肉酔っ払い
白飯が止まりません!
これは私の奢りニヤニヤ滝汗
2人ともテスト100点スター
取ったご褒美ウインク

今日のあゆ♪
状態は最高です♪
ちょっと私と一緒で太め笑い泣き


そばは明日食べます♪
そばは、1日置いた方が美味しい気がします♪

がんばろー♪