お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
今日は節分。
家はそんな取って付けた恵方巻き文化には決して乗りません
一説にはセブンイレブンが「恵方巻き」と名付け、全国に広まったとされています
あと、当地の豆まきの豆は古くから「落花生🥜」と決まってます(^.^;
落花生🥜なら殻付ですので撒いても拾って食べれる事から落花生になった様です
豆と言ったら土曜日はおばあさん👵と「豆餅」をつきました
豆は最高級丹波の黒豆2Lsizeを使用


今時、豆餅なんかつく人なんて昔者で笑われますが、毎年待っている人もいるので蕎麦同様止めれません
実は紫蘇餅も

紫蘇は自家製♪梅干しと一緒に漬けた紫蘇です♪
本日の朝、固くなったので切りました

妹夫婦にお裾分けに

ちょうど向かってる途中で偶然にもクルマですれ違いまして渡しました
ラッキー♪♪

ではおばあさん👵と無印良品へ♪