お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
長く生きてると1年の気候が大体分かる様になります
夏場あれだけ雨が降らないとなると必ずその後は雨ばっかりに
天気仕事の稲刈りに雨は大敵!
今日19日も朝から土砂降り
大雨警報も
もう好きなだけ降れ!
コシヒカリの宿命とは言え、どの圃場もべったりべたべた状態
やはり皆さん、美味しい米は非常に作り難いという事なんです。
そして価格も高い!当たり前の事なんです
ご理解頂きたく思います!
先日、BRZのバッテリー上がりをご報告しましたが、その後充電して復活かと思ってました(^.^;
ですがやはりダメでした!
一昨日始動しようと試みましたが
全くもってダメでした

ムカついて、楽天市場でポチッとしました

どっちみち私の様な乗り方では1年しかバッテリーが持ちません

従って安いバッテリーで十分


高いバッテリーも一緒

このお店は注文を受けてから水を入れて充電して発送してくれるので良心的♪
昨日届き
早速取り付けを
取り付け後


多分、来年の今頃には新しいバッテリーになってるかも

仕方ないですね

今日は籾摺して
籾殼を田んぼに運んで

トラクターにトラクターダンブを付けて

籾殻を田んぼに振り撒きます

新潟県の農機具メーカー
熊谷農機のトラクターダンブ♪
軽トラだと乾いた田んぼしか入れません

昔、調子こいて埋まってトラクターで引っ張った事も有ります

今日の朝の雨は雷⚡️を伴う物凄い雨でした

がんばろー♪♪