最強寒波!?強い冬型!? | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍」「コメント」も本当にありがとうございます。


今日は子供たちにとって最強のクリスマスイブ♪♪

家の孫たちはまだサンタクロースの存在を信じてやまない年齢♪

そんな時分が本当に可愛い♪♪♪

それにしても

クリスマスなのに当市は…

雪が全く

ない!!!
(24日15時30分)
今日のイチとあゆ♪
因みに私の眼の具合いは一向に良くなりません༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽
昨日も眼科へ行ったら今日から1時間毎に目薬を注してだってಥ⁠_⁠ಥ


挙げ句、綿棒で瞼の裏をグリグリやられ死ぬかと思った。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
暫く血の涙が止まりませんでした。ヤブ医者め!
このまま失明するんかなぁ??(⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠_⁠_⁠_⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠)
次は29日に予約です。

今年生まれて初めて
米·食味分析鑑定コンクール
に自分の米を出品しました(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
しかしこんなのがあるとは知らなかった\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

12月2,3日に小諸市で開催されました。

このコンテストは

米のおいしさや品質を競う国内最大規模のコンテスト、

「第24回米・食味分析鑑定コンクール国際大会in小諸」に全国各地からと中国、台湾から計5280点が出品され開催されました。


正直、自分の長年研究を重ね、丹精込めた米(コシヒカリBL)がどこまで評価されるのか非常に興味深く思っていました。

1次審査は全て器械での審査です。

整粒値が75点以上

食味スコアが85点(100点満点)以上が2次審査へ行き、精米後の器械での味度値がプラスされます。

味度値が85点以上あると合計点数が170点となりプレミアム生産者認定となります♪



さて、私の結果は?

整粒値は76.5 合格♪
なのに…食味スコアが!?
84点って???
1点足りなーーーーい(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
物凄く悔しい結果でした。
2次審査へ行けば何とかなったのに(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
まぁ来年ですね!来年頑張ります!
でもそれでも100点満点中84点を頂き自信になりました!
あゆのコンテストが終わったら今度はお米のコンテストとは、
私って本当にコンテスト好きなんだなぁ!とつくづく思いましたね♪
だって、やっぱりいいものはいい(≧∇≦)b
キチッとした評価が欲しいし、評価貰えれば嬉しいですよね♪♪
しかも来年2023年は本県津南町での開催です\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
コンテストと言えば今年のM1グランプリ、ウエストランドが優勝しました♪
あの2人、正に現代のツービートだね♪


今日はクリスマスイブ♪
チキン♪
クリスマスケーキ🍰
メリー・クリスマス♪
絢菜と颯斗♪


ご覧頂きありがとうございます。
眼の状態が悪いまま年末年始に突入しそうです(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

餅つきもしなきゃいけんのに(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)


がんばろー♪♪