お疲れさまです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍」「コメント」も本当にありがとうございます。
ブログが不定期で大変申し訳ありません。
2022年,令和4年もあと2ヶ月!
一年てなんでこんなに早いのでしょうか!?
年を重ねる毎に痛感します。
少し前の
10月9日(日)
家で収穫した令和4年産コシヒカリを家族全員で食べました。
わたしは勝手に「収穫祭」と言っています!
令和4年産 特別栽培米コシヒカリ
炊飯中♪
panasonicのWおどり炊き
カニ穴は美味しくごはんが炊けてる証し!
真っ白艶々のご飯!
コシヒカリの香り立つご飯!
しかももっちりとしてひと粒ひと粒が張りがあります♪
そして口に入れると米の旨味が溢れます。
本県しかも当市の自家製コシヒカリは最高です♪♪
収穫祭ですので、先ず神棚と仏壇に新米をお供え、お参り後
家族全員で食べました。
そして収穫祭ですので、
特別料理が♪
煮なます
絢菜と颯斗の新米を頬張る顔(^o^)
が何とも言えませんね!!
米を作って来て良かったと思える瞬間です。
ごちそうさまでした( ꈍᴗꈍ)
高級品です。
どうせ替えるんだもん、いいものの方がいいと思います。
滅多やたら替える代物でもないし、
手間賃は一緒だからね!
さて、準備は整ったようです♪
一世一代の事なので出来るだけの事はしたいと思っています!
最近は殆んどの家庭で家でイベント事などしなくなりました。
家の造りもそんな感じですから…
出来ませんよね…(╯︵╰,)
美味かった!
ごちそうさまでした。
寒くなって来たのに(• ▽ •;)
ご覧頂きありがとうございます!
今日はまた町内会の仕事があります(*﹏*;)
家の冬囲いもあるのに(~_~;)
がんばろー♪♪