ご心配お掛けしました( ´△`) | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

こんばんは!
随分とブログをサボっていました。
言い訳ですが 連日の暑さにやられ、夕食を食べると直ぐ寝る生活でした(^o^;)

そして今日はこのブログの前に皆さんにご心配を掛ける事態に…
大変申し訳ありません‼

その話は後で…(^o^;)

今日は田んぼの溝切り作業♪
江立てとも言います‼
乗用の溝切り機🎵
のるたん
ふざけた名前(^o^;)

別のメーカーから出てるもので
もっとふざけた名前のが有ります(^o^;)
その名も
田面ライダーV3

溝切りは田んぼに数本の溝を切って水の入り口から排所 へと繋げます。
今は中干しの時期ですが後に水を入水する際にスムーズに水が流れて排水する様に溝を切ります(*´∀`)

今の時期、滅茶苦茶暑く過酷な作業です。
乗っている時も知らない人からしたら只のバカです(^o^;)
田んぼの中でなにやってんだ?
暑くなきゃ結構楽しい(笑)


溝切り作業画像🎵
画像はお借りしました!

溝切り作業後
こんな感じで綺麗に溝が出来ました\(^o^)/
今年のコシヒカリは大変良好に生育しています‼
去年より数段上と思います‼



暑い時は毎年いつも言ってますが、
くじら🎵
潮クジラ🎵
家はいつもこんな塊で買います‼
(^o^;)

夏野菜と一緒にくじら汁🎵にして食べます。
夏バテ防止に昔から当地方で食べられている郷土食♪♪
暑い夏にはこれです。
美味しいですよ(*´∀`)

あゆ🎵
只今 絶賛換毛中(^o^;)
どんだけ抜けるの(^o^;)
柴犬ってこれで嫌われるんだよね( ´△`)

疲れた時は甘いものが欲しくなります‼
これは枝豆大福🎵
これね…
滅茶苦茶旨いです(*´∀`)
あんこも勿論、枝豆!
今 人気で非常に入手困難です(^o^;)



さて、今日の事件は…
溝切り作業後に起きました(゜ロ゜)

家に帰って来て溝切り機を縛っていたロープを持った瞬間に起こりました(;o;)
そのロープに蜂がいたのです(。>д<)
そして私の右手の手のひらに一刺し(゜ロ゜;
猛烈な痛み(;o;)

私はアナフィラキシーで過去に3回刺されて 今度刺されたら命の保証は出来ないと言われていました。
刺された時にヤバいなぁとは思ったんですが…
やはり数分もしないうちに左の胸から物凄いじんましんが…
喉の違和感も有って声がいつもの私の声と変わって来ました( ´△`)

家の近く(車で1分)の総合病院へ電話しておばあさんから乗せて行ってもらい手当てしてもらいました。

色黒の男 (^o^;) 絢菜と颯斗の爺
見た目 浅黒く、持病も無く、病院とは無縁の男ですが…



アドレナリン注射と点滴
12:15から15:00まで病院で過ごしました( ´△`)


外仕事が多い私がアナフィラキシーとは今後の人生において致命的ですね( ´△`)
医師は早めに内科を受診されて自己注射を携行するようにしてくださいとの事( ´△`)


ご覧頂きありがとうございました。
大変ご心配をお掛けしましたが、今は回復して元通りです(^o^;)
ありがとうございました!



まだまだ死んでられないじじいです(^o^;)



バチがあたらないように
がんばろー♪♪